dissipation

[ˌdɪsɪˈpeɪʃən] ディシペイション

1. 熱やエネルギー、煙などが周囲に拡散したり、徐々に消散したりする現象。

熱、光、エネルギー、煙などが空間中に広がり、薄まり、最終的にその集中度や形が失われていく状態を表します。物理現象でよく使われます。
The dissipation of heat from the engine is crucial for its longevity. (エンジンの放熱は、その寿命にとって非常に重要です。)

2. 時間や資源、お金などを無駄遣いすること。浪費。

主に財産、時間、エネルギーといった貴重なものが、無計画に、または不必要に使い果たされて失われる状況を指します。無駄遣いや浪費のニュアンスが強いです。
His extravagant lifestyle led to the rapid dissipation of his inheritance. (彼の贅沢な生活様式が、遺産の急速な浪費につながった。)

3. 享楽的な生活にふけること。放蕩。

責任や義務を顧みず、怠惰や享楽的な活動に身を任せることを指します。特に、不道徳な娯楽や浪費的な振る舞いに没頭する様子を表現します。
He spent his youth in dissipation, ignoring his studies. (彼は学業を怠り、放蕩にふけって青春時代を過ごした。)