bundle

/ˈbʌndl/ バンドル

1. 物を一つにまとめて縛ったり包んだりしたもの。包み、束。

複数の物をまとめて一つにした状態や、そのまとまり自体を指す言葉です。特に、布や紙などで包んだり紐で縛ったりして運ぶことをイメージします。
She carried a bundle of newspapers. (彼女は新聞の束を運んだ。)

2. いくつかの製品やサービスをセットにして販売するもの。パック、セット商品。

複数の商品やサービスを一つにまとめて、通常は単体で買うよりもお得な価格で提供されるパッケージを指します。通信サービスやゲームソフトなどでよく使われます。
This software is available as part of a bundle with other tools. (このソフトウェアは、他のツールとのセット商品の一部として入手可能です。)

3. 多額のお金。大金。(主にイギリス英語、非公式)

かなりの額のお金を指すスラング的な表現です。特に、急に手に入れたり、大きな取引で稼いだりしたお金をイメージします。主にイギリスで使われます。
He must have made a bundle from that deal. (彼はその取引で大金を稼いだに違いない。)

4. (動詞として)物をまとめて包む、縛る。(服などを)厚着する。(人や物を)急いで押し込む。

動詞として使う場合、物をまとめて包んだり縛ったりする物理的な行為や、寒い時に服をたくさん着込む(bundle up)、急いで人や物をどこかに詰め込む(bundle into)といった行動を表します。
She bundled up the old clothes for donation. (彼女は古い服を寄付のためにまとめて包んだ。)

5. (口語的)小さな子供。赤ちゃん。

小さく丸まって見える赤ちゃんや小さな子供を、布などに包まれた束に見立てて呼ぶ際に使う、愛情を込めた口語的な表現です。'a bundle of joy' のようにも使われます。
Look at the little bundle of joy! (あの小さな喜びの塊(赤ちゃん)を見て!)
関連
bunch
wad
pack
tie
heap