1.
物を一つにまとめて縛ったり包んだりしたもの。包み、束。
複数の物をまとめて一つにした状態や、そのまとまり自体を指す言葉です。特に、布や紙などで包んだり紐で縛ったりして運ぶことをイメージします。
She
carried
a
bundle
of
newspapers.
(彼女は新聞の束を運んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
carried
「運んだ」「持っていった」という過去の行動を表します。
a bundle
「一つの束」「一つの包み」を指します。
of
「~の」という意味で、前の名詞(a bundle)が何から成るかを示します。
newspapers.
「新聞」を複数形にしたものです。
He
picked
up
the
bundle
and
walked
away.
(彼はその包みを拾い上げ、立ち去った。)
He
「彼」という男性を指します。
picked up
「拾い上げる」「持ち上げる」という行動を表します。
the bundle
「その束」「その包み」を指します。
and
前の文と次の文をつなぐ「そして」を意味します。
walked away.
「歩き去った」「立ち去った」という過去の行動を表します。
They
sold
the
clothes
in
a
bundle
at
the
market.
(彼らは市場で服をまとめて売った。)
They
「彼ら」「彼女ら」「それら」といった複数の人や物を指します。
sold
「売った」という過去の行動を表します。
the clothes
「その服」「衣類」を指します。
in a bundle
「束にして」「まとめて」という状態や方法を示します。
at the market.
「市場で」という場所を示します。
2.
いくつかの製品やサービスをセットにして販売するもの。パック、セット商品。
複数の商品やサービスを一つにまとめて、通常は単体で買うよりもお得な価格で提供されるパッケージを指します。通信サービスやゲームソフトなどでよく使われます。
This
software
is
available
as
part
of
a
bundle
with
other
tools.
(このソフトウェアは、他のツールとのセット商品の一部として入手可能です。)
This
「これ」という目の前のものを指します。
software
「ソフトウェア」を指します。
is available
「入手可能である」「利用できる」という状態を表します。
as part
「一部分として」を意味します。
of a bundle
「一つのセット商品」「一つのパック」を指します。
with other tools.
「他のツールと一緒に」という含まれるものを追加で示します。
They
are
offering
a
great
bundle
on
internet
and
phone
services.
(彼らはインターネットと電話サービスの素晴らしいセットを提供しています。)
They
「彼ら」「会社」などを指します。
are offering
「提供している」という現在の進行中の行動を表します。
a great bundle
「素晴らしいセット商品」「お得なパック」を指します。
on internet
「インターネットに関して」という対象を示します。
and phone services.
「電話サービス」を指し、前のinternetと合わせて対象の全体を示します。
Buying
the
components
as
a
bundle
saved
me
money.
(部品をセットで購入したことで、私はお金を節約できた。)
Buying
「買うこと」という動詞のing形を用いた名詞句の始まりです。
the components
「部品」「構成要素」を複数形にしたものです。
as a bundle
「セットとして」「まとめて」という購入方法を示します。
saved
「節約した」「削減した」という過去の行動や結果を表します。
me
「私に」という利益を受けた人を指します。
money.
「お金」を指します。
3.
多額のお金。大金。(主にイギリス英語、非公式)
かなりの額のお金を指すスラング的な表現です。特に、急に手に入れたり、大きな取引で稼いだりしたお金をイメージします。主にイギリスで使われます。
He
must
have
made
a
bundle
from
that
deal.
(彼はその取引で大金を稼いだに違いない。)
He
「彼」という男性を指します。
must have
「~したに違いない」という強い推測を表します。
made
「稼いだ」という過去の行動や結果を表します。
a bundle
「大金」「かなりの金額」を指します。
from that
「あれから」「そのことによって」という原因や出所を示します。
deal.
「取引」「契約」を指します。
That
car
cost
him
a
bundle.
(あの車は彼にとって大金がかかった。)
That
「あれ」「そのこと」という対象を指します。
car
「車」を指します。
cost
「費用がかかった」「~の値段だった」という過去の状態を表します。
him
「彼に」という影響を受けた人を指します。
a bundle.
「大金」「かなりの金額」を指します。
Selling
his
shares
at
the
peak
earned
him
a
bundle.
(ピーク時に株を売却したことで、彼は大金を稼いだ。)
Selling
「売ること」という動詞のing形を用いた名詞句の始まりです。
his shares
「彼の株」「持ち分」を複数形にしたものです。
at the peak
「最高値で」「ピーク時に」という時や状態を示します。
earned
「稼いだ」「得た」という過去の行動や結果を表します。
him
「彼に」という利益を受けた人を指します。
a bundle.
「大金」「かなりの金額」を指します。
4.
(動詞として)物をまとめて包む、縛る。(服などを)厚着する。(人や物を)急いで押し込む。
動詞として使う場合、物をまとめて包んだり縛ったりする物理的な行為や、寒い時に服をたくさん着込む(bundle up)、急いで人や物をどこかに詰め込む(bundle into)といった行動を表します。
She
bundled
up
the
old
clothes
for
donation.
(彼女は古い服を寄付のためにまとめて包んだ。)
She
「彼女」という女性を指します。
bundled
「まとめて包んだ」「束ねた」という過去の行動を表します。
up
「完全に」「しっかりと」といったニュアンスを動詞に加えます。
the old
「古い」という状態を表します。
clothes
「服」「衣類」を複数形にしたものです。
for donation.
「寄付のために」という目的を示します。
It's
cold
outside,
so
bundle
up!
(外は寒いから、厚着してね!)
It's
It is の短縮形で、「~だ」「~です」という意味です。この場合は天候を表すItです。
cold outside,
「外は寒い」という天候や状況を表します。
so
前の文を受けて「だから」「それで」という結果や理由を示します。
bundle
「厚着する」「暖かく着込む」という行動を促す命令形です。
up!
「完全に」「しっかりと」といったニュアンスを動詞に加えます。ここでは「しっかり厚着してね!」といった強調になります。
He
bundled
the
kids
into
the
car.
(彼は子供たちを車に急いで押し込んだ。)
He
「彼」という男性を指します。
bundled
「急いで押し込んだ」「無理やり詰め込んだ」という過去の行動を表します。
the kids
「子供たち」を指します。
into
「~の中へ」という移動の方向や結果を示します。
the car.
「その車」を指します。
5.
(口語的)小さな子供。赤ちゃん。
小さく丸まって見える赤ちゃんや小さな子供を、布などに包まれた束に見立てて呼ぶ際に使う、愛情を込めた口語的な表現です。'a bundle of joy' のようにも使われます。
Look
at
the
little
bundle
of
joy!
(あの小さな喜びの塊(赤ちゃん)を見て!)
Look
「見て」という注目を促す命令形です。
at the
「その」という特定の対象を指します。
little bundle
「小さな包み」という意味から転じて「小さな赤ちゃん」を指します。
of
「~の」という意味で、前の名詞(bundle)が何で満たされているかを示します。
joy!
「喜び」を指します。
She
was
holding
a
tiny
bundle
wrapped
in
a
blanket.
(彼女は毛布に包まれた小さな赤ちゃんを抱っこしていた。)
She
「彼女」という女性を指します。
was holding
「抱っこしていた」「持っていた」という過去の進行中の状態を表します。
a tiny
「とても小さな」という状態を表します。
bundle
ここでは「小さな赤ちゃん」を指します。
wrapped
「包まれた」という過去分詞で、前の名詞(bundle)の状態を説明します。
in a blanket.
「毛布に」包まれていることを示します。
The
new
bundle
arrived
this
morning.
(今朝、新しい赤ちゃんが生まれました。)
The new
「新しい」という状態を表します。
bundle
ここでは「新しい赤ちゃん」を指します。
arrived
「到着した」「生まれた」という過去の出来事を表します。
this morning.
「今朝」という時間を指します。