memrootじしょ
英和翻訳
phone
profit
phone
/foʊn/
フォウン (または フォン)
1.
電話機。特に携帯電話を指すことが多い。
人と話したり、インターネットを使ったり、写真や動画を撮ったりする持ち運びできる機械を指します。
My
phone
battery
is
low.
(私のスマホのバッテリーが少ない。)
My
「私の」という意味で、所有を示します。
phone
ここでは「電話機」、特に「携帯電話」を指します。
battery
「バッテリー」、「電池」を指します。
is low
「少ない状態である」という状態を表します。
Can
I
use
your
phone
to
make
a
call?
(あなたの電話を借りて電話をかけてもいいですか?)
Can I use...?
「~を使ってもいいですか?」と許可を求めるときに使われる表現です。
your phone
「あなたの電話」を指します。
to make a call
「電話をかけるために」という目的を示します。
I
dropped
my
phone
and
cracked
the
screen.
(スマホを落として画面にひびが入った。)
I dropped
「私は~を落とした」という過去の行動を示します。
my phone
「私の電話機」、ここでは「私のスマホ」を指します。
and
前の内容と後の内容をつなぐ接続詞で、「そして」という意味です。
cracked
「~をひび割れさせた」という過去の行動を示します。
the screen
「その画面」を指します。
2.
電話をかけること。
相手に音声で連絡を取る行為そのものを指します。
I
need
to
phone
home.
(実家に電話する必要があります。)
I need to
「~する必要がある」という意味で、必要性を示します。
phone
ここでは動詞として使われており、「電話をかける」という意味です。
home
「家」、「実家」を指します。ここでは副詞的に使われています。
He
promised
to
phone
me
back
later.
(後で折り返し電話すると約束した。)
He promised
「彼は約束した」という過去の行動を示します。
to phone
「電話をかけること」を指します。promiseの目的語になっています。
me back
「私に折り返し電話する」という意味の句動詞です。
later
「後で」という意味の副詞です。
I
tried
to
phone
you
but
you
didn't
answer.
(電話をかけようとしたけど、出てくれなかった。)
I tried to phone
「私は~に電話をかけようとした」という過去の行動を示します。
you
「あなたに」を指します。
but
前の内容と後の内容を対比させる接続詞で、「しかし」という意味です。
you didn't answer
「あなたは答えなかった」「あなたは電話に出なかった」という過去の行動を示します。
関連
mobile
cell phone
telephone
call
ring
text
communicate