1.
火が激しく燃える様子。
火が非常に明るく、または激しく燃えている様子を表します。
The
house
began
to
blaze
furiously.
(その家は猛烈な勢いで燃え始めた。)
The house
「その家」を指します。
began to blaze
「燃え始めた」という行動を表します。
furiously
「猛烈に」「激しく」という様子を表します。
A
fire
blazed
in
the
hearth.
(炉の中で火が燃え盛っていた。)
A fire
「火」を指します。
blazed
「燃え盛った」という行動を表します。
in the hearth
「炉の中で」という場所を表します。
The
forest
blazed
for
days.
(森は何日間も燃え続けた。)
The forest
「その森」を指します。
blazed
「燃え続けた」という行動を表します。
for days
「何日間も」という期間を表します。
2.
強い感情がわき起こる様子。
怒りや情熱など、強い感情が急速に高まる様子を表します。
Her
eyes
blazed
with
anger.
(彼女の目は怒りで燃えていた。)
Her eyes
「彼女の目」を指します。
blazed
ここでは比喩的に「燃えていた」「輝いていた」という感情の高まりを表します。
with anger
「怒りで」という原因や感情の内容を表します。
Excitement
blazed
through
the
crowd.
(興奮が群衆に燃え広がった。)
Excitement
「興奮」を指します。
blazed
ここでは比喩的に「燃え広がった」「高まった」という感情の広がりを表します。
through the crowd
「群衆の中に」という場所や範囲を表します。
3.
未開の地に道を作る、先駆者となる。
困難な状況で、以前に誰も通らなかったような道や方法を初めて切り開く様子を表します。特に比喩的に使われることが多いです。
They
blazed
a
trail
through
the
wilderness.
(彼らは荒野を通り抜ける道を切り開いた。)
They
「彼ら」を指します。
blazed
「切り開いた」という行動を表します。
a trail
「道」を指します。
through the wilderness
「荒野を通り抜ける」という場所を表します。
She
blazed
the
way
for
future
female
scientists.
(彼女は将来の女性科学者たちのために道を切り開いた。)
She
「彼女」を指します。
blazed
「切り開いた」「先鞭をつけた」という行動を表します。
the way
「道」「方法」を指します。
for future female scientists
「将来の女性科学者たちのために」という対象を表します。
The
company
blazed
a
new
path
in
the
industry.
(その会社は業界に新しい道を切り開いた。)
The company
「その会社」を指します。
blazed
「切り開いた」「創出した」という行動を表します。
a new path
「新しい道」「新しい方法」を指します。
in the industry
「その業界に」という場所や分野を表します。
4.
強烈な光を放つ。
太陽やランプなどの光が非常に明るく輝いている様子を表します。
The
sun
blazed
down
on
us.
(太陽が私たちに強く照りつけた。)
The sun
「太陽」を指します。
blazed
ここでは「強く照りつけた」「ギラギラと輝いた」という様子を表します。
down on us
「私たちの上に」という場所や対象を表します。
The
headlights
blazed
brightly.
(ヘッドライトが明るく輝いた。)
The headlights
「そのヘッドライト」を指します。
blazed
「強く輝いた」という様子を表します。
brightly
「明るく」という様子を表します。
A
bright
star
blazed
in
the
night
sky.
(明るい星が夜空で輝いていた。)
A bright star
「明るい星」を指します。
blazed
「輝いていた」という様子を表します。
in the night sky
「夜空で」という場所を表します。
5.
大麻を吸引する行為(スラング)。
非公式な場で、大麻を吸うことを指す俗語です。
Let's
go
blaze.
(大麻を吸いに行こう。(スラング))
Let's go blaze
「大麻を吸いに行こう」というスラングの慣用句です。
He
was
caught
blazing
in
the
park.
(彼は公園で大麻を吸っているところを捕まった。(スラング))
He
「彼」を指します。
was caught
「捕まった」という受動態の行動を表します。
blazing
「大麻を吸っているところ」という行動(スラング)を表します。
in the park
「公園で」という場所を表します。
They
like
to
blaze
after
work.
(彼らは仕事の後で大麻を吸うのが好きだ。(スラング))
They
「彼ら」を指します。
like to blaze
「大麻を吸うのが好きだ」という行動(スラング)を表します。
after work
「仕事の後で」という時間を表します。
6.
非常に速い、素晴らしい(スラング)。
非公式な場で、スピードが非常に速いことや、何か素晴らしい状態を指す俗語です。
That
car
is
blaze
fast!
(あの車はめちゃくちゃ速いぞ!(スラング))
That car
「あの車」を指します。
is blaze fast
「非常に速い」という様子を表すスラングの表現です。
His
new
song
is
blaze.
(彼の新しい曲は最高だ。(スラング))
His new song
「彼の新しい曲」を指します。
is blaze
「素晴らしい」「最高だ」という評価を表すスラングです。
The
internet
speed
here
is
blaze.
(ここのインターネット速度は爆速だ。(スラング))
The internet speed here
「ここのインターネット速度」を指します。
is blaze
「爆速だ」「非常に速い」という評価を表すスラングです。
7.
馬や犬などの顔にある白い模様。
特に馬や犬のおでこから鼻にかけて見られる白い斑点を指します。
The
horse
had
a
white
blaze
on
its
face.
(その馬の顔には白いブレーズがあった。)
The horse
「その馬」を指します。
had
「~を持っていた」という所有を表します。
a white blaze
「白いブレーズ(顔の白い模様)」を指します。
on its face
「顔に」という場所を表します。
Her
dog
has
a
narrow
blaze.
(彼女の犬には細いブレーズがある。)
Her dog
「彼女の犬」を指します。
has
「~を持っている」という所有を表します。
a narrow blaze
「細いブレーズ(顔の白い模様)」を指します。
A
blaze
is
a
common
marking
on
horses.
(ブレーズは馬によく見られる模様です。)
A blaze
「ブレーズ(顔の白い模様)」を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a common marking
「一般的な模様」を指します。
on horses
「馬によく見られる」という対象を表します。
8.
山道などで木に付けられる道標。
ハイキングコースなどで、道を示すために木の幹に付けられた切り込みやペイントなどを指します。
Follow
the
blue
blazes
on
the
trees.
(木の幹の青い目印をたどってください。)
Follow
「~に従って進んでください」という指示を表します。
the blue blazes
「青い目印(ブレーズ)」を指します。
on the trees
「木に付けられた」という場所を表します。
We
marked
the
trail
with
blazes.
(私たちは目印をつけてその小道に印をつけた。)
We
「私たち」を指します。
marked
「印をつけた」という行動を表します。
the trail
「その小道」を指します。
with blazes
「目印(ブレーズ)で」という手段を表します。
The
blazes
guided
us
through
the
dense
forest.
(目印が私たちを鬱蒼とした森の中を案内した。)
The blazes
「その目印(ブレーズ)」を指します。
guided
「案内した」という行動を表します。
us
「私たちを」という対象を表します。
through the dense forest
「鬱蒼とした森の中を」という場所を表します。