memrootじしょ
英和翻訳
dropping
dropping
/ˈdrɑːpɪŋ/
ドロッピング
1.
落ちること、落とすこと
物が重力によって下へ移動したり、意図的に、あるいは不意に手から離れて落下する様子を表します。
The
sudden
dropping
of
the
plate
made
a
loud
noise.
(皿が突然落ちたことで大きな音がした。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
sudden
予期せぬ、急な、という意味の形容詞です。
dropping
「落とすこと」「落ちること」という行為を表す動名詞です。
of the plate
「その皿の」という所有や関連を示します。
made
「〜を作った」「〜を生み出した」という意味の動詞 "make" の過去形です。
a loud noise
「大きな音」という意味です。"a" は不定冠詞で、"loud" は「大きな」という形容詞、"noise" は「音」という名詞です。
He
was
careful
about
the
dropping
of
the
delicate
package.
(彼はその壊れやすい小包を落とさないように気をつけた。)
He
男性一人称の代名詞「彼」です。
was careful
「注意深かった」という意味の句です。"was" は "be" 動詞の過去形、"careful" は「注意深い」という形容詞です。
about the dropping
「落とすことについて」という意味です。"about" は「〜について」という前置詞、"the" は定冠詞、"dropping" は動名詞です。
of the delicate package
「その壊れやすい小包の」という意味です。"of" は所有や関連を示す前置詞、"the" は定冠詞、"delicate" は「壊れやすい」という形容詞、"package" は「小包」という名詞です。
The
constant
dropping
of
water
wears
away
stones.
(絶え間ない水の落下は石を削り取る。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
constant
「絶え間ない」「一定の」という意味の形容詞です。
dropping
「落下」や「滴下」という行為を表す動名詞です。
of water
「水の」という意味で、所有や関連を示します。
wears away
「摩耗させる」「削り取る」という意味の句動詞です。
stones
「石」を意味する名詞 "stone" の複数形です。
2.
減少、低下、下落
量、質、価値、数などが徐々に減っていく、または急激に低下する状況を表します。
There
has
been
a
significant
dropping
in
sales
this
quarter.
(今期は売上が大幅に減少している。)
There has been
「〜があった」「〜が起こった」という意味の構文です。
a significant
「著しい」「重要な」という意味の形容詞です。
dropping
「減少」「下落」という状態を表す動名詞です。
in sales
「売上において」という意味です。"in" は場所や領域を示す前置詞、"sales" は「売上」という名詞です。
this quarter
「今期」という意味です。
The
sudden
dropping
of
stock
prices
caused
panic.
(株価の急落はパニックを引き起こした。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
sudden
「突然の」「急な」という意味の形容詞です。
dropping
「下落」「急落」という状態を表す動名詞です。
of stock prices
「株価の」という意味で、所有や関連を示します。"stock prices" は「株価」という複合名詞です。
caused
「〜を引き起こした」という意味の動詞 "cause" の過去形です。
panic
「パニック」という意味の名詞です。
We
are
concerned
about
the
dropping
of
the
water
level
in
the
reservoir.
(私たちは貯水池の水位低下について懸念している。)
We
複数の一人称代名詞「私たち」です。
are concerned
「懸念している」「心配している」という意味の句です。"are" は "be" 動詞の現在形、"concerned" は「心配している」という形容詞です。
about the dropping
「低下について」という意味です。"about" は「〜について」という前置詞、"the" は定冠詞、"dropping" は動名詞です。
of the water level
「水位の」という意味で、所有や関連を示します。"water level" は「水位」という複合名詞です。
in the reservoir
「その貯水池の中で」という意味です。"in" は場所を示す前置詞、"the" は定冠詞、"reservoir" は「貯水池」という名詞です。
3.
排泄物、糞(主に動物の)
主に動物が排出する糞や排泄物を指し、集合的に使われることが多いです。
We
found
animal
droppings
near
the
tent.
(テントの近くで動物の糞を見つけた。)
We
複数の一人称代名詞「私たち」です。
found
「見つけた」という意味の動詞 "find" の過去形です。
animal
「動物の」という意味の形容詞です。
droppings
「排泄物」「糞」という意味の名詞で、複数形として使われることが多いです。
near the tent
「テントの近くで」という意味です。"near" は「〜の近くに」という前置詞、"the" は定冠詞、"tent" は「テント」という名詞です。
Bird
droppings
stained
the
car
windshield.
(鳥の糞が車のフロントガラスを汚した。)
Bird
「鳥の」という意味の形容詞です。
droppings
「排泄物」「糞」という意味の名詞で、複数形として使われることが多いです。
stained
「汚した」「シミをつけた」という意味の動詞 "stain" の過去形です。
the car windshield
「その車のフロントガラス」という意味です。"car windshield" は「車のフロントガラス」という複合名詞です。
Identifying
the
droppings
can
help
track
wildlife.
(排泄物を特定することで野生生物を追跡できる。)
Identifying
「特定すること」という意味の動名詞です。
the droppings
「その排泄物」という意味です。"the" は定冠詞、"droppings" は「排泄物」という名詞の複数形です。
can help
「助けになることができる」という意味の助動詞 "can" と動詞 "help" の組み合わせです。
track
「追跡する」という意味の動詞です。
wildlife
「野生生物」という意味の名詞です。
関連
fall
decline
decrease
release
omit
discard
excretion
shedding