memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
Bird
Bird
[bɜːrd]
バード
•
鳥
•
(俗語)人、特に変わった人
1.
空を飛ぶ生き物
一般的に、鳥類全般を指す言葉です。空を飛んだり、歌を歌ったり、巣を作ったりするイメージがあります。また、「早起きは三文の徳」ということわざにも使われるように、勤勉さの象徴としても用いられます。
A
bird
flew
over
our
heads.
(一羽の鳥が私たちの頭上を飛んでいった。)
A
不定冠詞。特定の鳥ではなく、一般的な鳥を指します。
bird
「鳥」を意味する名詞。
flew
「飛んだ」を意味する動詞 fly の過去形。鳥が空を飛ぶ動作を示します。
over
「~の上を」を意味する前置詞。ここでは、鳥が何かの場所の上を飛んでいく様子を表します。
our
「私たちの」を意味する所有形容詞。
heads
「頭」を意味する head の複数形。ここでは、複数の人の頭の上を指します。
Birds
sing
in
the
trees.
(鳥が木の中で歌っている。)
Birds
「鳥」を意味する bird の複数形。ここでは、複数の鳥を指します。
sing
「歌う」を意味する動詞。鳥が鳴き声を発する様子を表します。
in
「~の中で」を意味する前置詞。ここでは、木の中で鳥が歌っている場所を示します。
the
定冠詞。特定の木を指します。
trees
「木」を意味する tree の複数形。ここでは、複数の木を指します。
The
early
bird
catches
the
worm.
(早起きの鳥は虫を捕まえる。(早起きは三文の徳))
The
定冠詞。特定の鳥を指します。
early
「早い」を意味する形容詞。ここでは、時間的に早いことを示します。
bird
「鳥」を意味する名詞。ここでは、特定の鳥を指します。
catches
「捕まえる」を意味する動詞 catch の三人称単数現在形。鳥が何かを捕まえる動作を示します。
the
定冠詞。特定のミミズを指します。
worm
「ミミズ」を意味する名詞。ここでは、鳥が捕まえようとしているミミズを指します。
That
bird
is
a
robin.
(あれはコマドリです。)
That
指示代名詞。特定の鳥を指します。
bird
「鳥」を意味する名詞。ここでは、特定の鳥を指します。
is
「~である」を意味する be 動詞。
a
不定冠詞。特定の種類の鳥ではなく、一般的な鳥を指します。
robin
「コマドリ」を意味する名詞。
2.
少し変わった人
この用法では、少し変わった人や、個性的な人を指すスラングとして使われます。必ずしも悪い意味ではなく、その人のユニークさを表現する際に用いられます。
He's
a
strange
bird.
(彼は変わった人だ。)
He's
He is の短縮形。「彼は」を意味します。
a
不定冠詞。特定の種類の人ではなく、一般的な人を指します。
strange
「奇妙な」を意味する形容詞。
bird
ここでは「変わった人」という意味で使われています。
She's
always
been
a
different
bird.
(彼女はずっと変わった人だった。)
She's
She is の短縮形。「彼女は」を意味します。
always
「いつも」を意味する副詞。
been
be動詞の過去分詞。ここでは、過去から現在までの継続的な状態を示します。
a
不定冠詞。特定の種類の人ではなく、一般的な人を指します。
different
「異なった」を意味する形容詞。
bird
ここでは「普通とは違う人」という意味で使われています。
He
is
a
unique
bird.
(彼はユニークな人だ。)
He
「彼」を意味する代名詞。
is
「~である」を意味する be 動詞。
a
不定冠詞。特定の種類の人ではなく、一般的な人を指します。
unique
「独特な」を意味する形容詞。
bird
ここでは「個性的な人」という意味で使われています。
I
heard
he
is
a
funny
bird.
(彼は面白い人だと聞きました。)
I
「私」を意味する代名詞。
heard
hear (聞く) の過去形。
he
「彼」を意味する代名詞。
is
「~である」を意味する be 動詞。
a
不定冠詞。特定の種類の人ではなく、一般的な人を指します。
funny
「面白い」を意味する形容詞。
bird
ここでは「面白い人」という意味で使われています。
関連
avian
fowl
chick
feather
wing
fly