memrootじしょ
英和翻訳
sprawling
sprawling
[ˈsprɔːlɪŋ]
スプローリング
1.
広範囲にわたって不規則に広がっている様子。
建物や町、植物などが広い範囲にわたって、計画性なく、あるいはだらしなく広がっている状態を指します。
The
sprawling
city
seemed
to
stretch
endlessly.
(その広大な都市は、果てしなく広がっているように見えた。)
The
特定のものを指す冠詞です。
sprawling
広範囲に不規則に広がっている様子を表す形容詞です。
city
都市や市街地を指します。
seemed to stretch
「~に広がっているように見えた」という動詞句です。
endlessly
終わりなく、果てしなく、という意味の副詞です。
A
sprawling
tree
dominated
the
backyard.
(枝が大きく広がった木が裏庭を占めていた。)
A
不特定のものを指す冠詞です。
sprawling
手足や枝が大きく広がる様子を表す形容詞です。
tree
木を指します。
dominated
「~を支配した」「~を占めた」という意味の動詞です。
the backyard
家の裏にある庭を指します。
The
sprawling
suburbs
lacked
a
clear
center.
(広範囲に広がる郊外には明確な中心がなかった。)
The
特定のものを指す冠詞です。
sprawling
不規則に広がる様子を表す形容詞です。
suburbs
都市周辺の居住地域、郊外を指します。
lacked
「~を欠いていた」という意味の動詞です。
a clear center
明確な中心を指します。
2.
人や動物が手足を投げ出すようにして横たわっている様子。
人や動物が手足などを無造作に、あるいはリラックスして大きく広げている状態を指します。
He
lay
sprawling
on
the
sofa,
fast
asleep.
(彼はソファにだらっと横たわって、ぐっすり眠っていた。)
He
男性一人を指す代名詞です。
lay
「横たわる」という意味の動詞lieの過去形です。
sprawling
手足を広げてだらっとした様子を表す形容詞です。
on the sofa
ソファの上を指します。
fast asleep
ぐっすり眠っている状態を表す表現です。
The
cat
was
sprawling
comfortably
in
the
sun.
(猫は日なたで気持ちよさそうに体を広げていた。)
The cat
特定の猫を指します。
was sprawling
「だらっと体を広げていた」という進行形です。
comfortably
快適に、気持ちよく、という意味の副詞です。
in the sun
日なたで、という意味の表現です。
After
the
fall,
he
found
himself
sprawling
on
the
pavement.
(転倒後、彼は舗道に手足を広げて倒れていることに気づいた。)
After the fall
転倒した後、という意味の句です。
he
男性一人を指す代名詞です。
found himself
「自分自身が~であることに気づいた」という意味の動詞句です。
sprawling
手足を広げて倒れている様子を表す形容詞です。
on the pavement
舗道の上を指します。
3.
文章や話が、不必要に長く、まとまりがない様子。
文章や話が焦点が定まらず、不必要に長く、読者や聞き手にとって理解しにくい状態を指します。
The
essay
was
criticized
for
its
sprawling
narrative.
(そのエッセイは、まとまりのない記述で批判された。)
The essay
特定のエッセイを指します。
was criticized
「批判された」という受動態の動詞です。
for
~のために、~を理由に、という意味の前置詞です。
its sprawling narrative
そのだらだらとした、まとまりのない物語(記述)を指します。
His
latest
novel
has
a
sprawling
plot
that's
hard
to
follow.
(彼の最新の小説は、追いにくいほど複雑でまとまりのない筋書きだ。)
His latest novel
彼の最新の小説を指します。
has
「持っている」という意味の動詞です。
a sprawling plot
だらだらとした、まとまりのない筋書きを指します。
that's hard to follow
「追うのが難しい」という意味の関係代名詞節で、前のplotを修飾しています。
The
sprawling
speech
lost
the
audience's
attention.
(その長くてまとまりのないスピーチは、聴衆の注意を失わせた。)
The sprawling speech
長くてまとまりのないスピーチを指します。
lost
「失わせた」という意味の動詞loseの過去形です。
the audience's attention
聴衆の注意を指します。
関連
extensive
expansive
widespread
spread-out
rambling
straggling
extended
diffuse
loose
undisciplined