memrootじしょ
英和翻訳
shed tears
shed tears
/ʃɛd tɪərz/
シェッド ティアーズ
1.
涙を流す
悲しみ、喜び、感動などの様々な感情によって涙が目から流れ落ちる様子を表します。
She
shed
tears
of
relief
when
she
found
her
lost
child.
(無くした子供を見つけた時、彼女は安堵の涙を流しました。)
She
女性一人を指します。「彼女」です。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
of relief
「安堵の」と、涙の原因が安堵であることを示します。
when
「~する時」と、時を表す接続詞です。
she found
「彼女が見つけた」という過去の行為を表します。
her lost child
「彼女の行方不明になった子供」と、誰を見つけたかを具体的に示します。
He
couldn't
help
but
shed
tears
during
the
touching
movie
scene.
(その感動的な映画のシーンで、彼は涙を流さずにはいられませんでした。)
He
男性一人を指します。「彼」です。
couldn't help but
「~せずにはいられなかった」という、ある行為を我慢できなかった状況を表します。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
during
「~の間」と、期間や特定の出来事の間を表します。
the touching movie scene
「その感動的な映画のシーン」と、特定のシーンを指します。
Seeing
the
suffering,
he
shed
tears
of
compassion.
(その苦しみを見て、彼は憐れみの涙を流しました。)
Seeing
「見て」と、視覚が原因であることを示します。
the suffering
「その苦しみ」と、特定の苦しい状況や状態を指します。
he
男性一人を指します。「彼」です。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
of compassion
「憐れみの」「思いやりの」と、涙の原因が同情であることを示します。
I
shed
tears
every
time
I
hear
that
song.
(あの歌を聞くたびに、私は涙を流します。)
I
「私」という人を指します。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
every time
「~するたびに」「毎回」と、頻度を表します。
I hear
「私が聞く」という行為を表します。
that song
「あの歌」と、特定の歌を指します。
2.
悲嘆の涙を流す
特に悲しい出来事や喪失に対して、公に、あるいは集団として悲しみを表す際に使われることがあります。
The
nation
shed
tears
over
the
passing
of
their
beloved
queen.
(国民は、愛された女王の死去を悼み涙を流しました。)
The nation
「国民」と、その国の全ての住民を指します。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。ここでは悲嘆を表します。
over
「~について」「~に関して」と、感情の原因を示します。
the passing
「死去」「逝去」と、人の死を表す丁寧な表現です。
of their beloved queen
「彼らの愛された女王の」と、誰の死去かを具体的に示します。
They
shed
tears
for
the
victims
of
the
disaster.
(彼らは災害の犠牲者のために涙を流しました。)
They
複数の人を指します。「彼ら」です。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
for
「~のために」と、涙を流す対象を示します。
the victims
「犠牲者たち」と、被害を受けた人々を指します。
of the disaster
「その災害の」と、どのような犠牲者かを具体的に示します。
He
shed
tears
of
regret
for
his
past
mistakes.
(彼は過去の過ちに対する後悔の涙を流しました。)
He
男性一人を指します。「彼」です。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
of regret
「後悔の」と、涙の原因が後悔であることを示します。
for
「~について」「~に対して」と、後悔の対象を示します。
his past mistakes
「彼の過去の過ち」と、後悔している具体的な内容を示します。
We
shed
tears
at
the
memorial
service.
(私たちは追悼式で涙を流しました。)
We
複数の人を指します。「私たち」です。
shed tears
「涙を流す」という行為を表す慣用句です。
at
「~で」と、場所や行事を示します。
the memorial service
「その追悼式」と、特定の式典を指します。
関連
cry
weep
sob
mourn
lament
be sad
grieve