queen

/kwiːn/ クイーン

1. 君主制国家で、女性の統治者、または王の妻。

君主制における女性の最高位の統治者、または王の配偶者を指す言葉です。威厳や権力を伴うイメージがあります。
The Queen gave a speech. (女王は演説を行った。)

2. チェスで最も強力な駒。直線、横線、斜めのどの方向にも任意のマス数動ける。

チェス盤上で最も動きの自由度が高く、戦略上非常に重要な駒を指します。
Move your queen to attack the king. (キングを攻撃するためにクイーンを動かせ。)

3. トランプで、キングの下でジャックの上のランクのカード(数字の12に相当)。

トランプゲームで使われる絵札の一つで、伝統的に女性像が描かれています。
I got a queen of spades. (スペードのクイーンが出た。)

4. ミツバチやアリなどの群れの中で、卵を産む唯一の成熟したメス。

昆虫社会において、繁殖を担う特別な役割を持つメスを指します。群れの中心的存在です。
The queen bee is the mother of the colony. (女王バチは群れの母親である。)

5. (俗語)ある分野で最も優れている、または尊敬されている女性。

比喩的に、ある領域や集団の中で圧倒的な地位や能力を持つ女性を指す場合に使われます。
Beyoncé is often called the queen of Pop. (ビヨンセはよくポップの女王と呼ばれる。)

6. (俗語、しばしば侮蔑的またはユーモラスに)ゲイの男性。

主に俗語として使われ、特に派手な、またはキャンプなスタイルのゲイ男性を指す場合があります。文脈によっては侮蔑的にも使われますが、当事者同士でユーモラスに使われることもあります。また、「drama queen」のように、性別を問わず「大げさに騒ぐ人」を指すこともあります。
He acts like a drama queen. (彼はドラマチックなクイーンのように振る舞う(大げさに騒ぐ)。)
関連
monarch
royal
ruler
empress
consort
chess
bee
colony
drag queen