memrootじしょ
英和翻訳
scrape
scrape
/skreɪp/
スクレイプ
1.
表面から何かをこすり取る、剥がす。
硬いものや鋭いものを使って、表面に付着した不要なもの(汚れ、塗装、食べ物など)をこすって取り除く様子を表します。
He
scraped
the
mud
off
his
boots.
(彼はブーツから泥をこすり落とした。)
He
「彼」という男性を指します。
scraped
「こすり取る」という行為の過去形です。過去に行われたことを示します。
the mud
「泥」というものを指します。
off
~から離れていく、取り除く、という方向や状態を示します。
his boots
「彼のブーツ」を指します。
She
used
a
knife
to
scrape
the
paint
from
the
wall.
(彼女は壁からペンキを剥がすためにナイフを使った。)
She
「彼女」という女性を指します。
used a knife
「ナイフを使った」という行為を指します。
to scrape
~するために、という目的を示します。「こすり取るために」という意味になります。
the paint
「ペンキ」というものを指します。
from the wall
「壁から」という場所や出発点を示します。
Could
you
scrape
the
burnt
bits
off
the
toast?
(トーストの焦げた部分をこすり取ってくれる?)
Could you
丁寧に依頼する際に使う表現で、「~していただけますか」という意味です。
scrape
「こすり取る」という行為を指します。
the burnt bits
「焦げた部分」を指します。
off the toast
「トーストから」という場所や出発点を示します。
2.
表面をこすりつけて傷つける、擦りむく。
硬いものに接触して、表面(皮膚、物など)に傷がついたり、擦りむけたりする様子を表します。
I
scraped
my
knee
when
I
fell.
(転んだ時に膝を擦りむいた。)
I
「私」という人を指します。
scraped
「傷つけた」「擦りむいた」という行為の過去形です。
my knee
「私の膝」を指します。
when
「~した時」という時を示します。
I fell
「私が転んだ」という出来事を指します。
Be
careful
not
to
scrape
your
car
against
the
wall.
(車を壁にこすりつけないように気をつけて。)
Be careful
「注意して」という警告や助言を表します。
not to scrape
「~しないように」「こすりつけないように」という否定の目的や注意を示します。
your car
「あなたの車」を指します。
against the wall
「壁にぶつけて」という接触や場所を示します。
The
branches
scraped
the
windows
during
the
storm.
(嵐の間、枝が窓にこすりついた。)
The branches
「枝」を指します。
scraped
「こすった」「引っ掻いた」という行為の過去形です。
the windows
「窓」を指します。
during the storm
「嵐の間」という期間を示します。
3.
かき集める、なんとか手に入れる。
資源、お金、情報などを、苦労しながら少しずつ集めたり、なんとか手に入れたりする様子を表します。「なんとかやっていく」という意味でも使われます。
We
managed
to
scrape
together
enough
money
for
the
trip.
(私たちはなんとか旅行に十分なお金を集めることができた。)
We managed
「私たちはなんとかした」という、困難な状況で成功したことを示します。
to scrape
「~するために」「かき集めるために」という目的を示します。'manage to' の後に続く形で「なんとか~する」という意味合いを強めます。
together
「一緒に」「かき集めて」という集める行為を強調する言葉です。
enough money
「十分なお金」を指します。
for the trip
「旅行のために」という目的を示します。
It's
hard
to
scrape
a
living
as
an
artist.
(芸術家として生計を立てるのは難しい。)
It's hard
「それは難しい」という状況を表します。
to scrape
「かき集めること」という行為を指します。ここでは動詞の原形として使われています。
a living
「生計を立てる」という熟語的な表現の一部です。
as an artist
「芸術家として」という立場や職業を示します。
He
had
to
scrape
up
courage
to
ask
her
out.
(彼は彼女をデートに誘う勇気を振り絞らなければならなかった。)
He had to scrape
「彼はかき集めなければならなかった」という義務や必要性を示します。
up
集めるという行為を強調する副詞です。
courage
「勇気」を指します。
to ask her out
「彼女をデートに誘うために」という目的を示します。
4.
窮地、危ない状況。(名詞)
困難な状況、トラブル、危機一髪の状況などを指す名詞として使われます。
He
got
into
a
bit
of
a
scrape.
(彼は少しばかり窮地に陥った。)
He got into
「彼は~に入った」「~の状態になった」という意味です。
a bit of
「少しばかりの」という量を表します。
a scrape
「窮地」「困難な状況」という名詞を指します。
That
was
a
close
scrape!
(あれは危なかった!(危機一髪だったね!))
That was
「それは~だった」という過去の状態を表します。
a close scrape
「危機一髪」という意味の名詞句です。危険な状況をすんでのところで回避した様子を表します。
!
感情の強調を示す記号です。
How
did
you
get
out
of
that
scrape?
(どうやってその窮地から抜け出したの?)
How did
「どのようにして」という方法や手段を尋ねる疑問詞です。
you get out of
「~から抜け出す」という熟語的な表現です。
that scrape
「その窮地」「その困難な状況」を指します。
?
疑問を表す記号です。
関連
rub
scratch
graze
abrade
shave
remove
clean
peel
collect
gather
muster
difficulty
trouble
predicament