roper

ˈroʊpər ローパー

1. 縄を作る人。

縄を生産したり、修繕したりする職業の人を指します。
The old roper demonstrated his craft at the fair. (年老いた縄作りの職人は、祭りで自分の技術を実演しました。)

2. 縄を使って動物を捕まえる人。特にカウボーイを指す。

ロデオなどで投げ縄を巧みに操り、牛などを捕まえる技術を持つ人を指します。
The skilled roper quickly caught the runaway calf. (熟練した投げ縄使いは、すぐに逃げた子牛を捕まえました。)

3. (俗語・古語)詐欺師、悪徳商法の誘い込み役。

標的を詐欺や悪徳商法に誘い込む役割を果たす人物を指す、やや古風な俗語です。
He was known as a roper, always looking for naive victims. (彼は、いつも騙されやすい犠牲者を探している詐欺師として知られていました。)

4. ローパーシューズ(特定のタイプの靴)。

ボートシューズの一種で、カジュアルな装いに合う、特徴的なデザインの靴を指します。
He always wears his comfortable ropers on the yacht. (彼はいつもヨットで快適なローパーシューズを履いています。)