1.
船や飛行機などを操縦して進む。
船、飛行機、車などを操作して目的地へ向かう様子を表します。特に困難な場所を通過する際に使われることもあります。
The
captain
skillfully
navigated
the
ship
through
the
narrow
channel.
(船長は狭い水路を見事に船を操縦した。)
The captain
その船長を指します。
skillfully
巧みに、見事にという意味です。
navigated
動詞navigate「操縦する」の過去形です。
the ship
その船を指します。
through
~を通って、~を通り抜けてという意味です。
the narrow channel
その狭い水路のことです。
He
had
to
navigate
the
plane
through
dense
fog.
(彼は濃い霧の中を飛行機で進まなければならなかった。)
He
彼を指します。
had to navigate
~を操縦しなければならなかった、という意味です。
the plane
その飛行機を指します。
through
~の中を通ってという意味です。
dense fog
濃い霧のことです。
We
navigated
the
boat
up
the
river.
(私たちはボートで川をさかのぼった。)
We
私たちを指します。
navigated
動詞navigate「操縦する」の過去形です。
the boat
そのボートを指します。
up the river
川をさかのぼる、という意味です。
2.
地図やナビゲーションシステムを使って、目的地への道順を見つける。
地図、GPS、標識などを利用して、ある場所から別の場所へ行くための道順や方法を見つけ出す様子を表します。
We
used
a
GPS
to
navigate
through
the
city.
(私たちは街の中を移動するためにGPSを使った。)
We
私たちを指します。
used
動詞use「使う」の過去形です。
a GPS
全地球測位システムのことです。
to navigate
移動するために、道を探すためにという意味です(不定詞の副詞的用法)。
through the city
その街の中を通り抜けてという意味です。
I
need
to
navigate
my
way
to
the
station
using
this
map.
(この地図を使って駅までの道を見つける必要がある。)
I
私を指します。
need to navigate
~を道探しする必要がある、という意味です。
my way
自分の道、という意味です。
to the station
その駅へ、という意味です。
using this map
この地図を使って、という意味です。
Can
you
help
me
navigate
to
the
nearest
post
office?
(一番近い郵便局までどう行けばいいか教えてもらえませんか?)
Can you help me
私を手伝ってくれますか?という意味です。
navigate
道を見つける、という意味です。
to the nearest post office?
一番近い郵便局へ、という意味です。
3.
複雑な状況や困難をうまく対処して乗り越える。
難しい状況、人間関係、手続きなどを、賢くまたは慎重に進めて、無事に乗り越える様子を表します。比喩的な用法です。
It
took
her
a
while
to
navigate
the
company's
bureaucracy.
(彼女は会社の官僚的な手続きを乗り越えるのに少し時間がかかった。)
It took her
彼女に~がかかった、という意味です。
a while
しばらくの間、少し時間という意味です。
to navigate
乗り越えるためにという意味です(不定詞の副詞的用法)。
the company's bureaucracy
その会社の官僚的なシステム、お役所仕事のことです。
He
managed
to
navigate
the
complex
legal
system.
(彼は複雑な法制度をうまく切り抜けることができた。)
He
彼を指します。
managed to navigate
うまく~を乗り越えることができた、という意味です。
the complex legal system
その複雑な法制度のことです。
It's
tricky
to
navigate
the
political
landscape
in
this
country.
(この国の政治情勢をうまく立ち回るのは難しい。)
It's tricky
それは難しい、やっかいだ、という意味です。
to navigate
切り抜ける、対処するという意味です(不定詞の名詞的用法)。
the political landscape
政治情勢、政界のことです。
in this country
この国で、という意味です。
4.
ウェブサイトやアプリケーション内を移動し、情報を見る。
コンピューターやスマートフォン上で、ウェブサイトのページ間を移動したり、アプリケーションのメニューをたどったりして、情報にアクセスする様子を表します。
The
website
is
easy
to
navigate.
(そのウェブサイトは操作しやすい。)
The website
そのウェブサイトを指します。
is
~である、という意味です(be動詞)。
easy
簡単な、容易なという意味です。
to navigate
操作するために、移動するためにという意味です(不定詞の副詞的用法)。
Users
can
navigate
the
application
using
the
menu.
(利用者はメニューを使ってアプリケーションを操作できます。)
Users
利用者を指します。
can navigate
~を閲覧できる、操作できる、という意味です。
the application
そのアプリケーションを指します。
using the menu
メニューを使って、という意味です。
How
do
I
navigate
to
the
settings
page?
(どうすれば設定ページに行けますか?)
How do I navigate
どうやって私は~を閲覧しますか?という意味です。
to the settings page?
設定ページへ、という意味です。