memrootじしょ
英和翻訳
limp
limp
/lɪmp/
リムプ
1.
足を引きずって歩くこと。
身体の不調や怪我により、ぎこちなく歩く様子を示します。
He
injured
his
ankle
and
had
to
limp
off
the
field.
(彼は足首を負傷し、グラウンドから足を引きずって退場しなければならなかった。)
He injured his ankle
彼は足首を負傷した
and had to limp
そして足を引きずらなければならなかった
off the field.
グラウンドから離れて。
The
old
man
limped
slowly
down
the
street.
(その老人は通りをゆっくりと足を引きずって歩いた。)
The old man
その老人は
limped slowly
ゆっくりと足を引きずって歩いた
down the street.
通りを。
She
limped
all
the
way
home
after
twisting
her
knee.
(彼女は膝を捻った後、家までずっと足を引きずって歩いた。)
She limped
彼女は足を引きずって歩いた
all the way home
家までずっと
after twisting her knee.
膝を捻った後。
2.
ぐにゃぐにゃした、張りがない、元気がない。
物体が柔らかく力がない状態や、人が疲れて元気がない状態を示します。
The
flowers
were
limp
from
lack
of
water.
(その花々は水不足でぐったりとしていた。)
The flowers were limp
その花々はぐったりとしていた
from lack of water.
水不足で。
After
the
long
meeting,
I
felt
completely
limp.
(長い会議の後、私は完全にぐったりした。)
After the long meeting,
長い会議の後、
I felt completely limp.
私は完全にぐったりと感じた。
His
handshake
was
limp
and
unenthusiastic.
(彼の手のひらは力なく、熱意がなかった。)
His handshake was limp
彼の手のひらは力なく
and unenthusiastic.
そして熱意がなかった。
3.
足を引きずる歩き方。
怪我や病気などにより、正常に歩けない状態やその歩き方を指します。
He
walked
with
a
slight
limp
after
the
accident.
(彼は事故の後、わずかに足を引きずって歩いた。)
He walked
彼は歩いた
with a slight limp
わずかに足を引きずりながら
after the accident.
事故の後。
Her
limp
was
barely
noticeable.
(彼女の足を引きずる歩き方はほとんど気づかれなかった。)
Her limp
彼女の足を引きずる歩き方は
was barely noticeable.
ほとんど気づかれなかった。
The
injury
left
him
with
a
permanent
limp.
(その怪我により、彼は永続的に足を引きずるようになった。)
The injury left him
その怪我は彼に残した
with a permanent limp.
永続的な足の引きずりを。
関連
hobble
stumble
shuffle
falter
droop
weak
floppy
flaccid