memrootじしょ
英和翻訳
permanent
permanent
[ˈpɜːrmənənt]
パーマネント
1.
ずっと続くこと。
時間と共に失われたり変化したりせず、今後も続いていく状態や性質、あるいは一時的なものではなく安定している状態を表します。
He
found
a
permanent
job.
(彼は定職を見つけた。)
He
「彼」という男性を指します。
found
「見つけた」という過去の行動を表します。
a permanent job
期間を定めない「定職」を指します。
They
are
looking
for
a
permanent
solution.
(彼らは恒久的な解決策を探している。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
are looking for
「〜を探している」という現在の状態を表します。
a permanent solution
一時的ではない「恒久的な解決策」を指します。
This
marker
is
permanent.
(このマーカーは消えません(落ちません)。)
This
「これ」という近くのものを指します。
marker
「マーカーペン」を指します。
is permanent
「消えない」という意味を表します。
2.
一時的ではなく、常に設置されていること。
特定の場所に固定されていて、一時的なものではなく常にそこにあるものや、確立されていて容易に変わらないものに対して使われます。
They
installed
a
permanent
exhibition.
(彼らは常設展示を設置した。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
installed
「設置した」という過去の行動を表します。
a permanent exhibition
一時的なものではない「常設の展示」を指します。
This
fixture
is
permanent.
(この備え付けの物は常設です(固定されています)。)
This
「これ」という近くのものを指します。
fixture
「備え付けの物」を指します。
is permanent
「常設されている」「固定されている」という意味を表します。
She
moved
to
a
permanent
address.
(彼女は定住所に引っ越した。)
She
「彼女」という女性を指します。
moved to
「〜へ引っ越した」という過去の行動を表します。
a permanent address
一時的ではない「定住所」を指します。
3.
髪にウェーブやカールを固定すること。
髪に化学的な処理を施して、洗っても取れないウェーブやカールをつける美容技術を指します。permanent waveの略です。
She
got
a
permanent
at
the
salon.
(彼女は美容室でパーマをかけた。)
She
「彼女」という女性を指します。
got
ここでは「〜をしてもらった」という意味で使われます。
a permanent
「パーマ」という髪型の処置を指します。
at the salon
「美容室で」という場所を表します。
I
want
a
permanent.
(私はパーマをかけたい。)
I
「私」という人を指します。
want
「〜が欲しい」「〜したい」という願望を表します。
a permanent
「パーマ」という髪型の処置を指します。
Is
this
permanent?
(これはパーマですか?)
Is
〜ですか?という疑問を表すbe動詞です。
this
「これ」という近くのものを指します。
permanent
ここでは「パーマ」という意味で使われます。
関連
lasting
durable
fixed
stable
constant
established
non-temporary
eternal
everlasting