memrootじしょ
英和翻訳
hype up
hype up
/haɪp ʌp/
ハイプアップ
1.
熱狂させる、盛り上げる
人々をある出来事や物事に対して非常に興奮させたり、熱狂的な期待感を抱かせたりする様子を表します。
They're
trying
to
hype
up
the
new
movie
release.
(彼らは新作映画の公開を盛り上げようとしている。)
They're
"They are"の短縮形で、「彼ら」という複数の人を指します。
trying to
「~しようとしている」「~を試みている」という意味です。
hype up
「~を盛り上げる」「~に熱狂させる」という意味の句動詞です。
the new movie release
「新しい映画の公開」を指します。
The
crowd
was
really
hyped
up
for
the
concert.
(観衆はコンサートに本当に興奮していた。)
The crowd
「観衆」「群衆」を指します。
was really
「本当に~だった」という過去の状態を表し、強調しています。
hyped up
「興奮した」「盛り上がった」という状態を表す形容詞句です。
for the concert
「コンサートのために」「コンサートに対して」という意味です。
Don't
hype
yourself
up
too
much
before
the
interview.
(面接前に自分をあまり興奮させすぎないで。)
Don't
「~するな」という禁止を表します。
hype yourself up
「自分自身を興奮させる」「自分を盛り上げる」という意味です。
too much
「あまりにも多く」「~しすぎる」という意味です。
before the interview
「面接の前に」という意味です。
The
coach
tried
to
hype
up
the
team
before
the
big
game.
(コーチは大事な試合の前にチームを盛り上げようとした。)
The coach
「コーチ」を指します。
tried to
「~しようとした」「~を試みた」という意味です。
hype up
「~を盛り上げる」「~に熱狂させる」という意味です。
the team
「チーム」を指します。
before the big game
「大事な試合の前に」という意味です。
Social
media
often
helps
hype
up
new
products.
(ソーシャルメディアはよく新製品を盛り上げるのに役立つ。)
Social media
「ソーシャルメディア」を指します。
often
「しばしば」「よく」という意味の頻度を表す副詞です。
helps
「助ける」「役立つ」という意味です。
hype up
「~を盛り上げる」「~に熱狂させる」という意味です。
new products
「新製品」を指します。
2.
大げさに宣伝する、誇大広告する
ある製品やイベントなどを、その実際の価値以上に大きく見せたり、過剰に宣伝したりするニュアンスを含みます。
The
company
really
hyped
up
the
new
software,
but
it
had
a
lot
of
bugs.
(その会社は新しいソフトウェアを大いに宣伝したが、多くのバグがあった。)
The company
「その会社」を指します。
really
「本当に」「非常に」と強調する意味です。
hyped up
「大げさに宣伝した」「誇大広告した」という意味の過去形です。
the new software
「新しいソフトウェア」を指します。
but it had
「しかし、それにはあった」という接続詞と動詞です。
a lot of bugs
「多くのバグ」を指します。
Don't
believe
all
the
hype;
it's
just
a
regular
phone.
(全ての誇大宣伝を信じるな、ただの普通の携帯電話だ。)
Don't believe
「信じるな」という禁止の命令形です。
all the hype
「全ての誇大宣伝」「全ての盛り上がり」という意味です。
it's just
"it is just"の短縮形で、「それは単なる~だ」という意味です。
a regular phone
「普通の電話」を指します。
They
tried
to
hype
up
the
benefits
of
the
product,
but
consumers
were
skeptical.
(彼らは製品の利点を誇大宣伝しようとしたが、消費者は懐疑的だった。)
They tried to
「彼らは~しようとした」という意味です。
hype up
「~を誇大宣伝する」「~を大げさに宣伝する」という意味です。
the benefits
「利点」「恩恵」を指します。
of the product
「その製品の」という意味です。
but consumers were skeptical
「しかし、消費者は懐疑的だった」という接続詞と節です。
関連
excite
promote
build up
energize
stir up
boost
intensify
exaggerate