memrootじしょ
英和翻訳
charged
charged
/tʃɑːrdʒd/
チャージド
1.
電気的に帯電した
物質や物体が電気を帯びている状態を表します。
The
battery
is
fully
charged.
(バッテリーは満充電です。)
The battery
「そのバッテリー」を指します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
fully
「完全に」という程度を表す副詞です。
charged
「充電された」という、電気を帯びた状態を表します。
The
air
was
charged
with
static
electricity.
(空気が静電気を帯びていた。)
The air
「その空気」を指します。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞です。
charged
「満たされた」または「帯電した」状態を表します。
with static electricity
「静電気で」という、帯電の原因を示します。
Her
phone
wasn't
working
because
it
wasn't
charged.
(彼女の携帯電話は充電されていなかったので動かなかった。)
Her phone
「彼女の携帯電話」を指します。
wasn't working
「動作していなかった」という状態を表します。
because
「~なので」という理由を表す接続詞です。
it
「彼女の携帯電話」を指す代名詞です。
wasn't charged
「充電されていなかった」という、充電不足の状態を表します。
2.
罪で告発された
誰かが法律違反を犯したとして、正式に告発され、裁判が始まる可能性のある状態を指します。
He
was
charged
with
theft.
(彼は窃盗罪で起訴された。)
He
「彼」という男性を指します。
was charged
「告発された」という受動態の動詞句です。
with theft
「窃盗罪で」という、告発された罪状を示します。
She
was
charged
with
drunk
driving.
(彼女は飲酒運転で起訴された。)
She
「彼女」という女性を指します。
was charged
「告発された」という受動態の動詞句です。
with drunk driving
「飲酒運転で」という、告発された罪状を示します。
The
suspect
was
charged
yesterday.
(容疑者は昨日起訴された。)
The suspect
「その容疑者」を指します。
was charged
「起訴された」という受動態の動詞句です。
yesterday
「昨日」という時を表す副詞です。
3.
責任を負わされた、義務付けられた
特定の役割や義務を負わされたり、責任を課せられたりする状態を表します。
I
was
charged
with
organizing
the
event.
(私はイベントの企画を任された。)
I
「私」という話し手を指します。
was charged
「~を任された」という、責任を与えられた状態を表します。
with organizing the event
「そのイベントを企画すること」という、任された内容を示します。
The
committee
is
charged
with
making
the
final
decision.
(委員会は最終決定を下す責任を負っている。)
The committee
「その委員会」を指します。
is charged
「~する責任を負っている」という状態を表します。
with making the final decision
「最終決定を下すこと」という、負っている責任を示します。
Each
member
was
charged
with
a
specific
task.
(各メンバーは特定の任務を課された。)
Each member
「各メンバー」を指します。
was charged
「~を課された」という、任務を与えられた状態を表します。
with a specific task
「特定の任務を」という、課された内容を示します。
4.
緊張感のある、感情が高ぶった
場所や状況が、強い感情や緊張感、興奮で満たされている様子を表します。
The
atmosphere
in
the
room
was
charged
with
anticipation.
(部屋の雰囲気は期待感でいっぱいだった。)
The atmosphere
「その雰囲気」を指します。
in the room
「部屋の中の」という場所を示します。
was charged
「満ちていた」という、感情や雰囲気が高まっている状態を表します。
with anticipation
「期待感で」という、満ちていた内容を示します。
Their
discussion
became
highly
charged.
(彼らの議論は非常に感情的になった。)
Their discussion
「彼らの議論」を指します。
became
「~になった」という変化を表す動詞です。
highly
「非常に」という程度を表す副詞です。
charged
「感情的になった」または「緊張を帯びた」状態を表します。
The
air
was
charged
before
the
big
announcement.
(重大発表の前に空気が張り詰めていた。)
The air
「その空気」を指します。
was charged
「張り詰めていた」という、緊張感のある状態を表します。
before the big announcement
「重大発表の前に」という時と状況を示します。
5.
料金を請求された
何かを購入したりサービスを利用したりした際に、その費用を支払うよう求められる状態を指します。
I
was
charged
too
much
for
the
meal.
(その食事に多すぎる料金を請求された。)
I
「私」という話し手を指します。
was charged
「請求された」という受動態の動詞句です。
too much
「多すぎる額を」という、請求された金額が不適切であったことを示します。
for the meal
「その食事に対して」という、請求対象を示します。
You'll
be
charged
per
minute
for
this
call.
(この通話は1分ごとに課金されます。)
You
「あなた」を指します。
'll be charged
「請求されるでしょう」という未来の受動態を表します。
per minute
「1分ごとに」という料金体系を示します。
for this call
「この通話に対して」という、請求対象を示します。
Make
sure
you
aren't
charged
for
extra
services
you
didn't
use.
(使用していない追加サービスに課金されないように確認してください。)
Make sure
「~するように確認してください」という、注意を促す表現です。
you
「あなた」を指します。
aren't charged
「請求されない」という否定の受動態を表します。
for extra services
「追加サービスに対して」という、請求対象を示します。
you didn't use
「あなたが使わなかった」という、追加サービスの状態を説明する関係節です。
関連
battery
electricity
accuse
responsible
intense
bill
pay
price
full
empty
electric
criminal