1.
計画や進歩が一時的に遅れること、またはそれを引き起こす出来事。
計画や目標に向かう過程で、予期せぬ問題が発生し、一時的に前進が止まる、あるいは後退してしまう状況や、その原因となる出来事を表します。物事が順調に進まない状態を指します。
The
project
suffered
a
major
setback.
(その計画は大きな後退に見舞われた。)
The
その
project
計画
suffered
被った、見舞われた
a
一つの
major
大きな
setback
後退
Finding
a
cure
for
the
disease
has
faced
many
setbacks.
(その病気の治療法発見は多くの障害に直面してきた。)
Finding
見つけること
a cure for
~の治療法
the disease
その病気
has faced
直面してきた
many
多くの
setbacks
障害、後退
2.
目標達成の途中で起こる失敗や困難による、一時的な挫折や失望。
個人の目標達成や取り組みにおいて、失敗や困難に遭遇し、一時的に意欲を失ったり、計画が頓挫したりする精神的な状態や状況を指します。失敗や困難を乗り越えるべき課題として捉える文脈で使われることも多いです。