1.
船が出入りするための水辺の施設。または、都市の沿岸部に位置する貿易拠点。
船が安全に出入りでき、荷物の積み下ろしや旅客の乗り降りができる、海や川沿いの場所や設備を指します。しばしば商業の中心地として栄えます。
The
ship
arrived
at
the
port
this
morning.
(その船は今朝、港に到着しました。)
The ship
その船。
arrived
到着した。
at the port
港に。
this morning.
今朝。
We
saw
many
fishing
boats
in
the
small
port.
(私たちは小さな港で多くの漁船を見ました。)
We saw
私たちは見た。
many fishing boats
たくさんの漁船を。
in the small port.
その小さな港で。
2.
コンピュータなどのデバイス間でデータがやり取りされる接続点。物理的なコネクタや、ソフトウェア上の論理的な通信経路を指す。
コンピュータやネットワーク機器において、信号やデータが入出力される物理的または論理的な接続口を指します。USBポートやイーサネットポートなどの物理的なものと、TCP/IPにおけるポート番号のような論理的なものがあります。
Connect
the
printer
to
the
USB
port.
(プリンターをUSBポートに接続してください。)
Connect the printer
プリンターを接続してください。
to the USB port.
USBポートに。
Check
if
the
firewall
is
blocking
port
80.
(ファイアウォールがポート80をブロックしていないか確認してください。)
Check if the firewall
ファイアウォールが許可しているか確認してください。
is blocking port 80.
ポート80をブロックしているか。
3.
船や飛行機などが進行方向に向かって左側の舷(ふなべり)。
船や飛行機が前進している時、乗組員が進行方向を見て左手になる側を指します。右舷はstarboardと呼ばれます。これは航海や航空において方向を示す重要な用語です。
The
captain
ordered
a
turn
to
port.
(船長は左舷への旋回を命じました。)
The captain
船長は。
ordered
命令した。
a turn to port.
左舷への旋回を。
We
could
see
the
coastline
from
the
port
side
of
the
aircraft.
(私たちは飛行機の左舷側から海岸線を見ることができました。)
We could see
私たちは見ることができた。
the coastline
海岸線を。
from the port side
左舷側から。
of the aircraft.
飛行機の。
4.
ポルトガル産の酒精強化ワインの一種。通常は甘口。
ポルトガルのドウロ地方で生産される、ぶどうの醗酵中にアルコールを添加して造られるワインです。独特の甘みと高いアルコール度数が特徴で、食後酒として楽しまれることが多いです。
This
aged
port
has
a
rich
flavor.
(この熟成されたポートワインは豊かな風味があります。)
This aged port
この熟成されたポートワインは。
has a rich flavor.
豊かな風味がある。
Port
wine
is
often
served
with
dessert
or
cheese.
(ポートワインはしばしばデザートやチーズと一緒に提供されます。)
Port wine
ポートワインは。
is often served
しばしば出される。
with dessert or cheese.
デザートやチーズと一緒に。