stirrup

/ˈstɪrəp/ スティラップ

1. 馬具の一つで、乗馬時に足をかける輪状の支持具。

乗馬の際に足を安定させるために使用される、鞍から吊り下げられた足掛けのことです。
She put her foot in the stirrup and mounted the horse. (彼女は鐙に足を入れて馬に乗った。)

2. 耳小骨の一つで、鐙骨(あぶみこつ)。

人間の耳の中にある最も小さい骨で、音の振動を内耳に伝える役割を果たします。形が馬の鐙に似ていることからこの名があります。
The stapes bone, also known as the stirrup, is the smallest bone in the human body. (鐙骨、別名スターラップは、人体で最も小さい骨である。)