still

[stɪl] スティル

1. 今も続いている状態や行動を表す。

時間的に何かが継続している状態を表すときに使われます。期待や予想に反して、ある状態や行動が続いているニュアンスを持つこともあります。
She still lives in London. (彼女はまだロンドンに住んでいます。)

2. 静止している、動かない状態を表す。

物理的に動きがない状態や、騒音がない静けさを表すときに使われます。写真や絵画などの静止画を指す場合もあります。
The water was perfectly still. (水は完全に静止していました。)

3. 先行する情報や期待に反して、ある事実や状況が起こることを示す。

前の文脈で示された事実や状況に反して、それでもなお次の事実が起こることを示すときに使われます。however や nevertheless と似た使い方です。
It was raining hard, but we went out still. (激しく雨が降っていたが、それでも私たちは出かけた。)

4. さらに、いっそう、なお一層、を意味する(比較的古風な用法)。

程度や量を強調して「さらに」「いっそう」といった意味で使われることがありますが、現代英語では less commonly used (あまり一般的でない) とされることがあります。
He was a good man, and still better, he was kind. (彼は良い人だったし、さらに良かったことに、彼は親切だった。)

5. (写真や映画などの中で)静止している画像。

映画やビデオから切り取られた、動きのない一枚の画像を指す名詞としての使い方です。
We took some stills on the set. (私たちはセットでスチール写真を何枚か撮った。)
関連
yet
quiet
motionless
silent
photograph