memrootじしょ
英和翻訳
however
however
/haʊˈevər/
ハウエヴァー
1.
しかしながら、けれども
前に述べられたことと反対や対照的な内容を後に続けるときに使われます。文頭、文中、文末で使われることがあります。
It
was
raining
heavily;
however,
we
still
went
out.
(雨が激しく降っていましたが、私たちはそれでも外出しました。)
It was raining heavily
雨が激しく降っていました
;
前の文と次の文をつなげる記号です
however
しかしながら、けれども、という意味で、前の文の内容と対照的な内容を示します
;
前の語句と後の語句を区切る記号です
we still went out
私たちはそれでも外出しました
He
didn't
study
much;
however,
he
passed
the
exam.
(彼はあまり勉強しませんでしたが、試験には合格しました。)
He didn't study much
彼はあまり勉強しませんでした
;
前の文と次の文をつなげる記号です
however
しかしながら、けれども、という意味で、前の文の内容と対照的な内容を示します
;
前の語句と後の語句を区切る記号です
he passed the exam
彼は試験に合格しました
The
house
is
small;
it
is,
however,
very
comfortable.
(その家は小さいですが、しかしながらとても快適です。)
The house is small
その家は小さいです
;
前の文と次の文をつなげる記号です
it is
それは~です
however
しかしながら、けれども、という意味で、前の文の内容と対照的な内容を示します
very comfortable
とても快適です
2.
どんなに~でも、どのように~しても
後に続く形容詞や副詞を修飾し、「どれほど~であろうと」「どんな方法で~しようと」という意味を表します。通例、文頭で使われますが、文中で使われることもあります。
However
difficult
it
is,
don't
give
up.
(どんなに難しくても、諦めないでください。)
However
どんなに、どれほど、という意味で、続く語句を強調します
difficult
難しい、という意味の形容詞です
it is
それは~です、という意味です
;
前の句と後の句を区切る記号です
don't give up
あきらめないで、という意味の命令形です
You
can
solve
the
problem;
however
you
like.
(好きなようにその問題を解決して構いません。)
You can solve the problem
あなたはその問題を解決できます
;
前の文と次の文をつなげる記号です
however
どんな方法で、どのようにして、という意味で、続く語句を強調します
you like
あなたが好きなように
However
hard
he
tried,
he
couldn't
lift
the
box.
(どんなに一生懸命頑張っても、彼はその箱を持ち上げられませんでした。)
However
どんなに、どれほど、という意味で、続く語句を強調します
hard
一生懸命に、という意味の副詞です
he tried
彼が努力した
;
前の句と後の句を区切る記号です
he couldn't lift the box
彼はその箱を持ち上げられませんでした
関連
nevertheless
nonetheless
but
yet
still
although
though
regardless
anyway
in contrast
on the other hand