nonetheless

/ˌnʌnðəˈles/ ナンザレス

1. 前の文や事柄で述べられたことにもかかわらず、という意味。それでも。

前の文や事柄で述べられたことと、その後に続く文や事柄が矛盾したり、期待に反したりする場合に、その逆接の関係を示すために使われます。「それでも」「それにもかかわらず」という意味で、'nevertheless' や 'however' と似た働きをしますが、ややフォーマルな響きがあります。
The weather was terrible; nonetheless, we went for a walk. (天気はひどかった。それにもかかわらず、私たちは散歩に出かけた。)

2. 前の文や事柄で述べられた重要性や程度にもかかわらず、という意味。それでもやはり。

前の文や事柄で述べられたある事柄の重要性や程度が低かったり、あまり望ましくなかったりする場合でも、それに反して後に続く事柄が起きたり、重要であったりする場合に使われます。「それでもやはり」「それにしても」といったニュアンスです。
He is not the most experienced candidate; nonetheless, he is the best fit for the job. (彼は最も経験豊富な候補者ではない。それでもやはり、その仕事に最も適している。)
関連