1.
歯列矯正装置。歯を正しい位置に保つための装置。
歯列矯正治療が終わった後に、歯が元の位置に戻らないようにするために使用される装置。
After
getting
braces,
my
orthodontist
recommended
a
retainer
to
keep
my
teeth
straight.
( braces を着けた後、私の矯正歯科医は歯をまっすぐに保つために保定装置を推奨しました。)
After getting braces
braces を着けた後に
my
「私の」という所有を表します。
orthodontist
「矯正歯科医」という意味です。
recommended
「推奨した」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「保定装置」という意味です。
to
「~するために」という意味です。
keep
「保つ」という意味です。
my
「私の」という所有を表します。
teeth
「歯」を意味します。
straight
「まっすぐに」という意味です。
He
wears
a
retainer
at
night.
(彼は夜間に保定装置を着用します。)
He
「彼」という人を指します。
wears
「着用する」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「保定装置」という意味です。
at
「~で」または「~の中に」という意味です。
night
「夜」という意味です。
The
retainer
is
custom-made.
(その保定装置はオーダーメイドです。)
The
「その」または「その特定の」という意味です。
retainer
「保定装置」という意味です。
is
「~である」という意味です。
custom-made
「オーダーメイドの」という意味です。
2.
(雇用契約における)前払い金、手付金、内金。サービス提供前に支払われる一部の金額。
弁護士やコンサルタントなどの専門家がサービスを提供する前に、その報酬の一部として支払われるお金。
The
lawyer
requested
a
retainer
of
$1000.
(弁護士は1000ドルの前払い金を要求しました。)
The
「その」または「その特定の」という意味です。
lawyer
「弁護士」という意味です。
requested
「要求した」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「前払い金」という意味です。
of
「~の」という意味です。
$1000.
「1000ドル」という意味です。
We
paid
a
retainer
to
the
contractor
before
the
work
began.
(私たちは仕事が始まる前に請負業者に内金を支払いました。)
We
「私たちは」という人を指します。
paid
「支払った」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「内金」という意味です。
to
「~に」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
contractor
「請負業者」という意味です。
before
「~の前に」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
work
「仕事」という意味です。
began.
「始まった」という意味です。
This
retainer
will
be
applied
to
the
total
cost.
(この前払い金は総費用に充当されます。)
This
「これは」という意味です。
retainer
「前払い金」という意味です。
will
「~だろう」という未来を表します。
be
「~である」という意味です。
applied
「適用される」という意味です。
to
「~に」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
total
「合計の」という意味です。
cost.
「費用」という意味です。
3.
(雇用主が従業員に対して)代理人、代理人としての被雇用者。特に法律やビジネスの分野で使われる。
クライアントの代理として行動する人、特に弁護士やその他の専門家。
The
company
hired
a
retainer
to
represent
them
in
court.
(その会社は裁判で会社を代表するために代理人を雇いました。)
The
「その」または「その特定の」という意味です。
company
「会社」という意味です。
hired
「雇った」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「代理人」という意味です。
to
「~するために」という意味です。
represent
「代表する」という意味です。
them
「それらを」という意味です。
in
「~の中で」という意味です。
court.
「裁判所」という意味です。
She
works
as
a
retainer
for
several
clients.
(彼女は数人の依頼人のために代理人として働いています。)
She
「彼女」という人を指します。
works
「働く」という意味です。
as
「~として」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「代理人」という意味です。
for
「~のために」という意味です。
several
「数人の」という意味です。
clients.
「依頼人」という意味です。
He
is
a
trusted
retainer
of
the
family.
(彼はその家族の信頼できる代理人です。)
He
「彼」という人を指します。
is
「~である」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
trusted
「信頼された」という意味です。
retainer
「代理人」という意味です。
of
「~の」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
family.
「家族」という意味です。
4.
(衣服の一部などの)保持具、留め具。物を固定したり支えたりするためのもの。
帽子や眼鏡などのアイテムを所定の位置に保持するために使用される、ベルト、ストラップ、またはその他の留め具。
The
hat
has
a
leather
retainer
under
the
chin.
(その帽子はあごの下に革製の留め具が付いています。)
The
「その」または「その特定の」という意味です。
hat
「帽子」という意味です。
has
「持っている」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
leather
「革の」という意味です。
retainer
「留め具」という意味です。
under
「~の下に」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
chin.
「あご」という意味です。
This
design
includes
a
small
retainer
to
secure
the
strap.
(このデザインには、ストラップを固定するための小さな保持具が含まれています。)
This
「これは」という意味です。
design
「デザイン」という意味です。
includes
「含む」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
small
「小さい」という意味です。
retainer
「保持具」という意味です。
to
「~するために」という意味です。
secure
「固定する」という意味です。
the
「その」または「その特定の」という意味です。
strap.
「ストラップ」という意味です。
The
spectacles
have
a
retainer
to
prevent
them
from
slipping
down.
(その眼鏡は滑り落ちないように保持具が付いています。)
The
「その」または「その特定の」という意味です。
spectacles
「眼鏡」という意味です。
have
「持っている」という意味です。
a
「一つの」または「ある」という意味です。
retainer
「保持具」という意味です。
to
「~するために」という意味です。
prevent
「防ぐ」という意味です。
them
「それらを」という意味です。
from
「~から」という意味です。
slipping
「滑り落ちる」という意味です。
down.
「下に」という意味です。