memrootじしょ
英和翻訳
proportion
proportion
/prəˈpɔːrʃən/
プロポーション
1.
全体に対する部分の割合。
あるものが全体の中でどれくらいの割合を占めるか、または二つ以上のものの数量的な比率を表します。
The
proportion
of
women
in
the
workforce
is
increasing.
(労働力に占める女性の割合が増加している。)
The proportion
「その割合」を指します。
of women
「女性の」という所有や関連を示します。
in the workforce
「労働力に占める」という場所や範囲を示します。
is increasing
「増加している」という現在の状態や進行中の変化を表します。
What
proportion
of
the
budget
was
spent
on
research?
(予算のどれくらいの割合が研究に費やされましたか?)
What proportion
「どれくらいの割合」という疑問を表します。
of the budget
「予算の」という全体を示します。
was spent
「費やされたか」という過去の行為の受動態を表します。
on research?
「研究に」という目的や対象を示します。
The
proportion
of
hydrogen
to
oxygen
in
water
is
2:1.
(水中の水素と酸素の比率は2対1です。)
The proportion
「その比率」を指します。
of hydrogen
「水素の」という所有や関連を示します。
to oxygen
「酸素に対する」という比較の対象を示します。
in water
「水の中の」という場所を示します。
is 2:1.
「2対1である」という具体的な比率を示します。
2.
全体として釣り合いが取れていること。
デザインや構造などが、各部分の釣り合いによって全体の調和が取れている状態を表します。
The
architecture
lacks
proportion.
(その建築は均衡が取れていない。)
The architecture
「その建築」を指します。
lacks
「欠けている」という不足を表します。
proportion
「均衡」を指します。
Good
design
requires
a
sense
of
proportion
in
scale
and
balance.
(良いデザインには、規模とバランスにおける均衡感覚が必要です。)
Good design
「良いデザイン」を指します。
requires
「必要とする」という要求を表します。
a sense of proportion
「均衡感覚」という特定の能力や感覚を指します。
in scale and balance.
「規模とバランスにおける」という均衡感覚が適用される範囲を示します。
The
artist
understood
the
importance
of
proportion
in
the
human
figure.
(その芸術家は、人物像における均衡の重要性を理解していた。)
The artist
「その芸術家」を指します。
understood
「理解していた」という過去の理解を表します。
the importance
「重要性」を指します。
of proportion
「均衡の」という重要性の対象を示します。
in the human figure.
「人間の姿における」という均衡が適用される対象を示します。
3.
あるまとまりの中の一部分。
ある特定のまとまりや全体の中から切り取られた一部分や量を指すことがあります。
A
large
proportion
of
the
population
agreed.
(人口の大部分が同意した。)
A large proportion
「大部分」という大きな一部を指します。
of the population
「人口の」という全体を示します。
agreed
「同意した」という過去の行為を表します。
Only
a
small
proportion
of
the
students
passed
the
exam.
(学生のほんの小さな一部だけが試験に合格した。)
Only a small proportion
「ほんの小さな一部」という限られた部分を指します。
of the students
「学生の」という全体を示します。
passed the exam.
「試験に合格した」という過去の出来事を表します。
We
allocated
a
considerable
proportion
of
our
resources
to
marketing.
(私たちは資源のかなりの一部をマーケティングに割り当てた。)
We allocated
「私たちは割り当てた」という過去の行為を表します。
a considerable proportion
「かなりの一部」という多めの一部分を指します。
of our resources
「私たちの資源の」という全体を示します。
to marketing.
「マーケティングに」という割り当ての対象を示します。
4.
サイズや量のこと。
物事の大きさや規模を示す場合に使われることがあります。
The
project
grew
to
enormous
proportions.
(そのプロジェクトは巨大な規模にまで成長した。)
The project
「そのプロジェクト」を指します。
grew
「成長した」という過去の変化を表します。
to enormous proportions
「巨大な規模にまで」という到達した規模を示します。
He
has
talents
of
great
proportion.
(彼は偉大な規模の才能を持っている。)
He has talents
「彼は才能を持っている」という現在の状態を表します。
of great proportion.
「偉大な規模の」という才能の大きさを形容します。
We
were
surprised
by
the
sheer
proportion
of
the
building.
(私たちはその建物の純粋な大きさに驚いた。)
We were surprised
「私たちは驚いた」という過去の状態を表します。
by the sheer proportion
「純粋な大きさ」という大きさの強調を示します。
of the building.
「その建物の」という大きさの対象を示します。
関連
ratio
percentage
scale
size
balance
harmony
part
share