memrootじしょ
英和翻訳
allocated
allocated
[ˈæləˌkeɪtɪd]
アロケイティッド
1.
特定の目的のために割り当てられた、配分された
資金、時間、場所、資源などが特定の用途や個人に割り当てられた状態を示します。
Funds
were
allocated
for
the
project.
(そのプロジェクトのために資金が割り当てられました。)
Funds
「資金」を指します。
were allocated
「~は割り当てられた」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
the project
「そのプロジェクト」を指します。
Each
team
member
was
allocated
a
task.
(各チームメンバーにはタスクが割り当てられました。)
Each team member
「各チームメンバー」を指します。
was allocated
「~は割り当てられた」という受動態の動詞句です。
a task
「一つのタスク」を指します。
A
specific
budget
was
allocated
for
marketing.
(マーケティングのために特定の予算が割り当てられました。)
A specific budget
「特定の予算」を指します。
was allocated
「~は割り当てられた」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
marketing
「マーケティング」を指します。
2.
(ある目的のために)確保された、充当された
将来の用途や特定の目的に対して、あらかじめ資源や場所などが確保されている状態を示します。
The
land
was
allocated
for
public
use.
(その土地は公共の利用のために確保されました。)
The land
「その土地」を指します。
was allocated
「~は割り当てられた、確保された」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
public use
「公共の使用」を指します。
This
room
is
allocated
for
storage.
(この部屋は保管のために割り当てられています(確保されています)。)
This room
「この部屋」を指します。
is allocated
「~は割り当てられている、確保されている」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
storage
「保管」を指します。
Part
of
the
budget
is
allocated
for
emergencies.
(予算の一部は緊急事態のために確保されています。)
Part of the budget
「予算の一部」を指します。
is allocated
「~は割り当てられている、確保されている」という受動態の動詞句です。
for
「~のために」という目的を表す前置詞です。
emergencies
「緊急事態」を指します。
関連
assigned
distributed
allotted
set aside
earmarked