memrootじしょ
英和翻訳
offence
offence
[əˈfɛns]
オフェンス
1.
誰かに不快感や怒りを与える行為。
他人の感情を傷つけたり、気分を悪くさせるような行為や言葉を指します。
No
offence,
but
your
singing
is
terrible.
(悪気はないが、君の歌はひどいね。)
No offence
悪気はないが、不快に思わないで
but
しかし
your singing
あなたの歌
is terrible
ひどい
His
remarks
caused
great
offence.
(彼の発言は大きな不快感を与えた。)
His remarks
彼の発言
caused
~を引き起こした
great offence
大きな不快感
I
hope
I
didn't
give
offence
with
my
question.
(私の質問で気分を害してないといいのですが。)
I hope
~だといいのですが
I didn't give offence
私は不快感を与えなかった
with my question
私の質問で
2.
法律に違反する行為。
法的な枠組みの中で、罰則の対象となる不正な行為を指します。
He
was
arrested
for
a
minor
offence.
(彼は軽犯罪で逮捕された。)
He
彼
was arrested
逮捕された
for
~の罪で
a minor offence
軽犯罪
Driving
under
the
influence
is
a
serious
offence.
(飲酒運転は重大な犯罪です。)
Driving under the influence
飲酒運転
is
です
a serious offence
重大な犯罪
Committing
an
offence
can
lead
to
imprisonment.
(犯罪を犯すと投獄される可能性があります。)
Committing an offence
犯罪を犯すこと
can lead to
~につながる可能性がある
imprisonment
投獄
3.
スポーツなどで、相手を攻撃する側、またはその戦術。
相手チームや敵に対して積極的に得点や成果を目指す側のことを指します。
Our
team's
offence
is
strong
this
season.
(今シーズン、私たちのチームの攻撃は強力だ。)
Our team's
私たちのチームの
offence
攻撃(攻撃側)
is strong
強力だ
this season
今シーズン
They
have
a
powerful
offence,
but
their
defense
is
weak.
(彼らは強力な攻撃力を持つが、守備は弱い。)
They
彼ら
have
持っている
a powerful offence
強力な攻撃力
but
しかし
their defense
彼らの守備
is weak
弱い
The
coach
focused
on
improving
the
team's
offence.
(コーチはチームの攻撃力向上に注力した。)
The coach
そのコーチ
focused on
~に注力した
improving
向上させること
the team's offence
チームの攻撃力
4.
誰かに侮辱されたり、気分を害された状態。
何らかの言動や行為によって、自尊心が傷つけられたり、怒りや不快感を覚える心の状態を指します。
She
took
offence
at
his
rude
comments.
(彼女は彼の失礼なコメントに腹を立てた。)
She
彼女
took offence
腹を立てた、気分を害した
at
~に(対して)
his rude comments
彼の失礼なコメント
He
might
take
offence
if
you
criticize
his
work.
(彼の仕事を批判すると、彼が気分を害するかもしれません。)
He might take offence
彼が気分を害するかもしれない
if
もし~なら
you criticize
あなたが批判する
his work
彼の仕事
Don't
be
surprised
if
they
take
offence
easily.
(彼らが簡単に気分を害しても驚かないでください。)
Don't be surprised
驚かないでください
if
もし~なら
they take offence
彼らが気分を害する
easily
簡単に
関連
insult
affront
crime
violation
attack
aggression
displeasure
resentment
take offence