lumber

/ˈlʌmbər/ ランバー

1. 製材された木材、角材、板

建築や家具などに使われる、切り倒され、形を整えられた木材全般を指します。
We bought some lumber for the new fence. (新しいフェンスのために木材をいくつか買いました。)

2. 使い道のなくなったがらくた、雑多なもの

場所を占めるだけの、価値のない、使わなくなった古いものを指すことがあります。主に北米英語で使われます。
The attic was full of old lumber. (屋根裏部屋は古いガラクタでいっぱいでした。)

3. 重々しく、のそのそと動く

主に大きな動物や重いものが、ゆっくりと不器用に動く様子を表す際に使われます。重々しい、鈍い、というニュアンスが含まれます。
The bear lumbered through the forest. (熊は森の中をのそのそと歩いた。)

4. (場所を)がらくたや不要なものでいっぱいにする、ふさぐ

部屋や通路などを、不要なものやがらくたでいっぱいにして、通りにくくしたり使えなくしたりする様子を表します。
They had lumbered the spare room with junk. (彼らは予備の部屋をがらくたでいっぱいにしてしまっていた。)
関連
log
plank
rubbish
clutter
trudge
stomp