hoi polloi

[ˌhɔɪ pəˈlɔɪ] ホイ・ポロイ

1. 無教養な一般大衆、下層階級

社会の「普通の人々」を指す際に、彼らが無教養である、あるいは洗練されていないといった軽蔑的・否定的なニュアンスを含んで使われます。
The critics dismissed the film as appealing only to the hoi polloi, lacking any artistic merit. (批評家たちはその映画を芸術的価値がないとして、無教養な大衆向けだと一蹴した。)

2. 一般の人々、大衆

軽蔑的な意味合いが薄い場合でも、特定の「エリート層」や「知識層」と対比して、「大多数の普通の人々」を指す際に使われます。やや古めかしく、フォーマルな響きがあります。
Despite its critical acclaim, the experimental play failed to attract the hoi polloi. (批評家から絶賛されたにもかかわらず、その実験的な演劇は一般大衆を引きつけることができなかった。)