exclusive

/ɪkˈskluːsɪv/ イクスクルーシブ

1. 他のものや人を排除すること、または限られた人やグループ、地域に限定されること。

他の人や物が関わることを許さず、ある特定の個人、グループ、または領域に限定されている状態を表します。権利、アクセス、情報などに対して使われます。
The club has exclusive rights to the beach. (そのクラブはビーチへの独占的な権利を持っています。)

2. ごく少数の選ばれた人だけが利用できたり、対象となること。高級で高価な。

普通の人々ではなく、特に富裕層や成功した人々など、特定の地位や富を持つ限られた人々だけがアクセスしたり利用したりできる場所やサービス、商品を指します。高級感や特別感を伴います。
It's an exclusive restaurant. (それは高級レストランです。)

3. 他にはない、唯一の、特別な。

他のどこにも存在しない、あるいは特定の唯一の場所や供給元からしか得られない、特別なものを指します。商品、情報、あるいは人間関係(一対一の交際)などについて使われます。
This shop offers an exclusive product. (この店はここでしか手に入らない商品を提供しています。)

4. 排他的論理和(二つの選択肢のうちどちらか一つだけが真である場合に真となる論理演算)。

主に論理学やコンピュータサイエンスで使われる用語で、二つの入力のうち、どちらか片方だけが条件を満たす場合に結果が真となる論理演算を指します。両方が条件を満たす場合や両方とも満たさない場合は偽となります。略してXOR(エックスオア)とも呼ばれます。
In logic, an exclusive disjunction is also called XOR. (論理学では、排他的論理和はXORとも呼ばれます。)
関連
inclusive
sole
high-end
upscale
posh
devoted