memrootじしょ
英和翻訳
false
false
/fɔːls/
フォールス
1.
真実と異なる、間違っている、偽りの
何かが事実や真実と異なっている状態や、本物ではない状態を表します。
That
statement
is
false.
(その声明は間違っています。)
That statement
「その声明」「その発言」などを指します。
is
主語の状態や性質を表す動詞「~である」です。
false
「間違っている」「偽りである」という意味です。
The
news
turned
out
to
be
false.
(そのニュースは偽りであることが分かった。)
The news
「そのニュース」を指します。
turned out
「~だと分かった」「~という結果になった」という意味の句動詞です。
to be
動詞の不定形の一部で、ここでは「~であること」を示します。
false
「間違っている」「偽りである」という意味です。
He
was
wearing
false
teeth
to
improve
his
appearance.
(彼は見た目を良くするために入れ歯をしていた。)
He was wearing
「着ていた」という過去の進行状態を表します。
false teeth
「入れ歯」を意味します。
to improve
「~を改善するために」という目的を表します。
his appearance
「彼の外見」を指します。
2.
(論理やプログラミングで)偽、誤り
論理学やプログラミングにおいて、真ではない、誤りであるという状態を表す値です。真偽値の「偽」にあたります。
If
the
condition
is
false,
do
nothing.
(もし条件が偽ならば、何もしない。)
If
条件を表す接続詞「もし~ならば」です。
the condition
「その条件」を指します。
is
主語の状態や性質を表す動詞「~である」です。
false
(論理やプログラミングで)「偽」「誤り」という意味です。
do nothing
「何もしない」という行動を表します。
The
result
of
the
comparison
was
false.
(比較の結果は偽でした。)
The result
「その結果」を指します。
of the comparison
「比較の」という意味です。
was
動詞 "be" の過去形「~だった」です。
false
(論理やプログラミングで)「偽」「誤り」という意味です。
In
boolean
logic,
0
often
represents
false.
(ブール論理では、0はしばしば偽を表します。)
In boolean logic
「ブール論理では」という意味です。
0 often represents
「0はしばしば~を表す」という意味です。
false
(論理やプログラミングで)「偽」「誤り」という意味です。
関連
true
incorrect
wrong
lie
fake
untrue
mistaken