memrootじしょ
英和翻訳
untrue
untrue
/ʌnˈtruː/
アントゥルー
1.
事実に合わない; 偽りの
ある事柄が実際の事実と一致しない状態、つまり偽りであることを示します。
What
you
said
about
him
is
simply
untrue.
(彼についてあなたが言ったことは全く事実に合わない。)
What you said
あなたが言ったこと
about him
彼について
is
~である(状態を表す)
simply
単に、全く
untrue
事実に合わない、偽りの
The
newspaper
report
contained
several
untrue
statements.
(その新聞記事にはいくつかの事実に合わない記述が含まれていた。)
The newspaper report
その新聞記事
contained
含んでいた(containの過去形)
several
いくつかの
untrue statements
事実に合わない発言や記述
It
is
untrue
that
I
don't
like
chocolate.
(私がチョコレートが好きではないというのは事実に合わない。)
It is untrue
~ということは事実に合わない
that I don't like chocolate
私がチョコレートが好きではないということ
2.
信じがたい、あてにならない
約束などが実現しない、またはある出来事が信じがたいほど現実離れしている、といったニュアンスで使われることがあります。
His
promises
have
often
been
untrue.
(彼の約束はしばしばあてにならなかった。)
His promises
彼の約束
have often been
しばしば~だった(have beenは現在完了形、状態の継続や経験を表す)
untrue
あてにならない、実現しない
The
story
seems
too
fantastic
to
be
untrue.
(その話は、ありえないほど素晴らしいので、嘘であるとは思えない。(あまりに出来すぎた話なので本当だろう))
The story
その話
seems too fantastic
あまりにも素晴らしい/ありえないように見える(tooは「~すぎる」、fantasticは「素晴らしい」または「ありえないほど」)
to be
~であるために、~であるほど
untrue
偽りである、本当でない
It's
untrue
how
much
he's
changed.
(彼がどれほど変わったかは信じがたいほどだ。)
It's
それは~である(It isの短縮形)
untrue
信じがたい
how much
どれほど多く
he's changed
彼が変わったか(he has changed、現在完了形、変化の結果を表す)
関連
false
incorrect
wrong
inaccurate
misleading
fabricated
fictional
mythical
apocryphal
spurious
truth
true
fact
verity