memrootじしょ
英和翻訳
rallentando
BRB
snarl up
end credits
body fluid
handle carelessly
Easter Vigil
ruby wedding
sybaritism
late bloomer
rallentando
[ˌrɑːlənˈtɑːndoʊ]
ラレンタンド
1.
音楽のテンポを徐々に遅くすること
楽曲の演奏中に、テンポを徐々に遅くすることを指示する音楽用語です。曲の終結部や、特定の感情を表現するために使われることが多く、演奏全体に安定感や深みを与える効果があります。
The
conductor
cued
a
rallentando
at
the
end
of
the
movement.
(指揮者は楽章の終わりにラレンタンドの合図を出した。)
The conductor
楽団を率いる指揮者です。
cued
合図を送った、きっかけを与えた、という意味の動詞「cue」の過去形です。
a rallentando
「だんだん遅くする」という音楽用語「rallentando」を指します。「a」は一つ、という意味で使われています。
at the end of the movement
「楽章の終わりで」という意味のフレーズです。「movement」は交響曲などの構成部分である「楽章」を指します。
Play
this
section
rallentando
to
emphasize
the
melancholy.
(この部分は憂鬱さを強調するためにラレンタンドで演奏してください。)
Play
ここでは「演奏する」という意味の動詞です。
this section
「この部分」という意味で、楽譜や楽曲の特定の箇所を指します。
rallentando
「だんだん遅く」という音楽用語で、演奏の指示です。
to emphasize
「~を強調するために」という目的を表す不定詞句です。「emphasize」は「強調する」という意味です。
the melancholy
「憂鬱さ」「物悲しさ」といった感情を表す名詞です。
A
sudden
rallentando
caught
the
audience
by
surprise.
(突然のラレンタンドが聴衆を驚かせた。)
A sudden
「突然の」という意味の形容詞です。「a」は不定冠詞です。
rallentando
ここでは「だんだん遅くすること」という行為を指す名詞として使われています。
caught
動詞「catch」(捕らえる、引きつける)の過去形です。ここでは「(人を)驚かせる」という意味合いで使われています。
the audience
「聴衆」「観客」という意味の名詞です。
by surprise
「不意に」「驚かせて」という意味の慣用句です。
関連
ritardando
accelerando
tempo
adagio
largo
andante