memrootじしょ
英和翻訳
conductor
conductor
/kənˈdʌktər/
コンダクター
1.
オーケストラ、合唱団などを指揮する人。
オーケストラや合唱団などの音楽演奏において、全体のテンポ、リズム、強弱、表現などを統率し、音楽的な解釈をリードする役割の人です。バトンや手を使って指示を出します。
The
conductor
raised
his
baton
to
start
the
symphony.
(指揮者は交響曲を始めるためにタクトを上げました。)
The conductor
その指揮者。特定の指揮者を指します。
raised his baton
彼のタクト(指揮棒)を上げました。「raise + 物」で物を上げるという意味です。
to start
始めるために。「to + 動詞の原形」で「~するために」という目的を表します。
the symphony
その交響曲。演奏される特定の交響曲を指します。
She
became
the
principal
conductor
of
the
orchestra
last
year.
(彼女は昨年、そのオーケストラの主席指揮者になりました。)
She became
彼女は~になりました。「become」は「~になる」という意味の動詞で、これは過去形です。
the principal conductor
主席指揮者。オーケストラの主要な指揮者を指します。
of the orchestra
そのオーケストラの。特定のオーケストラを指します。
last year
昨年。前年を指します。
A
good
conductor
can
inspire
musicians
to
play
at
their
best.
(良い指揮者は、音楽家たちが最高の演奏をするようにインスパイアすることができます。)
A good conductor
良い指揮者。能力の高い指揮者を指します。
can inspire
感動させることができる。「can」は「~できる」という可能性や能力を表し、「inspire」は「感動させる」「鼓舞する」という意味です。
musicians
音楽家たち。演奏する人々を指します。
to play
演奏するように。「to + 動詞の原形」で目的や結果を表すことがあります。
at their best
彼らの最高の状態で。最も能力を発揮した状態を指します。
2.
列車、バス、路面電車などに乗務し、乗客の案内や安全確認、運賃収受などを行う人。
かつては多くの乗り物で見られましたが、現在は特に列車などで、乗客の乗降の合図、安全確認、車内アナウンス、運賃や切符の確認などを行う係員を指します。
The
train
conductor
announced
the
next
station.
(列車の車掌は次の駅をアナウンスしました。)
The train conductor
その列車の車掌。特定の列車の車掌を指します。
announced
アナウンスしました、知らせました。「announce」は「発表する」「知らせる」という意味の動詞で、これは過去形です。
the next station
次の駅。これから到着する駅を指します。
Passengers
should
listen
to
the
conductor
for
safety
instructions.
(乗客は安全に関する指示について車掌に耳を傾けるべきです。)
Passengers
乗客たち。乗り物に乗っている人々を指します。
should listen
聞くべきだ、耳を傾けるべきだ。「should」は「~すべき」という助言や義務を表し、「listen」は「聞く」という意味です。
to the conductor
車掌に。ここでは列車の車掌を指します。
for safety instructions
安全に関する指示のために。「for」はここでは目的を表し、「safety instructions」は安全な乗り方や避難に関する指示などを指します。
The
bus
conductor
collected
fares
from
the
passengers.
(バスの車掌は乗客から運賃を徴収しました。)
The bus conductor
そのバスの車掌。特定のバスの車掌を指します。
collected
徴収しました、集めました。「collect」は「集める」「徴収する」という意味の動詞で、これは過去形です。
fares
運賃。乗り物に乗るために支払うお金を指します。
from the passengers
乗客から。乗り物に乗っている人々を指します。
3.
電気、熱、音などをよく伝える物質。
物理学や工学分野で使われる言葉で、電気、熱、音、光などのエネルギーや粒子を比較的容易に通過させる性質を持つ物質を指します。電気を通す物質は「電気導体」、熱を通す物質は「熱伝導体」と呼ばれます。金属(銅、アルミニウムなど)や特定の溶液が代表的な導体です。
Copper
is
a
good
electrical
conductor.
(銅は良い電気の導体です。)
Copper
銅。金属の一種です。
is
~である、です。ここでは「Copper」の状態を表すbe動詞です。
a good electrical conductor
良い電気の導体。電気を通しやすい性質を持つ物質を指します。「electrical」は「電気の」という意味の形容詞です。
Metals
are
typically
good
conductors
of
heat.
(金属は典型的には熱の良い導体です。)
Metals
金属類。金属全般を指します。
are typically
典型的には~である。「typically」は「典型的に」という意味の副詞です。
good conductors
良い導体。ここでは電気や熱を通しやすい物質を指します。
of heat
熱の。ここでは熱を伝えやすい性質を示します。
Insulators
are
the
opposite
of
conductors.
(絶縁体は導体の反対です。)
Insulators
絶縁体。電気を通しにくい物質を指します。
are the opposite
反対のものである。「opposite」は「反対のもの」という意味です。
of conductors
導体の。ここでは電気や熱を通しやすい物質の反対であることを示します。
関連
orchestra
baton
maestro
train
bus
passenger
crew
electricity
heat
metal
insulator