memrootじしょ
英和翻訳
opposite
opposite
/ˈɒpəzɪt/
オポジット
1.
位置が向かい合っている、または方向が逆であるさま。
位置や方向が互いに向かい合っている状態や、ある地点から見て反対側に位置している様子を表します。
They
live
on
the
opposite
side
of
the
street.
(彼らは通りの反対側に住んでいます。)
They
「彼ら」または「彼女ら」、あるいは「それら」を指します。
live
住んでいる、生きている、という意味です。
on
~の上に、~で、といった位置や状況を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
opposite
「反対側の」という意味です。
side
「側」「面」という意味です。
of
~の、という意味で、所有や関連性を示します。
the
特定のものを指す定冠詞です。
street
「通り」「道」という意味です。
The
two
chairs
were
placed
opposite
each
other.
(その2つの椅子は向かい合わせに置かれていました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
two
数字の「2」です。
chairs
「椅子」の複数形です。
were
be動詞の過去形、複数形です。「~だった」という意味です。
placed
置かれた、配置された、という意味です。
opposite
「向かい合って」という意味です。
each
それぞれの、という意味です。
other
別のもの、という意味です。「each other」で「お互い」という意味になります。
She
took
the
opposite
direction.
(彼女は逆方向に進みました。)
She
「彼女」という女性を指します。
took
take(取る、乗る、連れて行くなど)の過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
opposite
「逆の」という意味です。
direction
「方向」という意味です。
2.
性質や特徴が全く異なる、正反対であるさま。
性質、性格、意見、感情などが、あるものと比べて全く異なり、対立している状態を表します。人や物に対して使われます。
Their
views
on
politics
are
completely
opposite.
(彼らの政治に対する見解は全く正反対です。)
Their
「彼らの」「彼女らの」という意味で、所有を示します。
views
「見解」「意見」という意味の複数形です。
on
~について、という意味の前置詞です。
politics
「政治」という意味です。
are
be動詞の現在形、複数形です。「~である」という意味です。
completely
「完全に」「全く」という意味です。
opposite
「正反対の」という意味です。
He
is
my
opposite.
(彼は私とは正反対の人間だ。)
He
「彼」という男性を指します。
is
be動詞の現在形、三人称単数です。「~である」という意味です。
my
「私の」という意味で、所有を示します。
opposite
「正反対の人物」「正反対の人」という意味で名詞として使われています。
Love
is
the
opposite
of
hate.
(愛は憎しみの正反対です(愛は憎しみの対義語です)。)
Love
「愛」という意味です。
is
be動詞の現在形、三人称単数です。「~である」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
opposite
「反対のもの」「正反対のもの」という意味で名詞として使われています。
of
~の、という意味で、関連性を示します。
hate
「憎しみ」という意味です。
3.
対義語。言葉の意味が正反対であるもの。
ある単語に対して、意味が全く逆になる単語のこと。例:「高い」に対する「低い」、「早い」に対する「遅い」。言語学的な文脈でよく使われます。
What
is
the
opposite
of
"hot"?
(「hot」の対義語は何ですか?)
What
「何」という意味の疑問詞です。
is
be動詞の現在形、三人称単数です。「~である」という意味です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
opposite
「対義語」という意味で名詞として使われています。
of
~の、という意味で、関連性を示します。
"hot"
「熱い」という意味の単語です。引用符で囲まれています。
The
opposite
of
"big"
is
"small".
(「big」の対義語は「small」です。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
opposite
「対義語」という意味で名詞として使われています。
of
~の、という意味で、関連性を示します。
"big"
「大きい」という意味の単語です。引用符で囲まれています。
is
be動詞の現在形、三人称単数です。「~である」という意味です。
"small"
「小さい」という意味の単語です。引用符で囲まれています。
These
words
are
opposites.
(これらの単語は対義語です。)
These
「これら」を指します。
words
「単語」の複数形です。
are
be動詞の現在形、複数形です。「~である」という意味です。
opposites
「対義語」の複数形です。
関連
contrary
reverse
different
identical
same
like
opposite number
facing
antonym