memrootじしょ
英和翻訳
the common herd
come home late
the common herd
[ðə ˈkɒmən hɜːd]
ザ コモン ハード
1.
凡庸な人々、大衆、群衆
平凡で個性のない、多くの人々や集団を指す際に使われます。批判的なニュアンスで使われることもあり、大衆に流されることや、独創性のない様子を表すことがあります。
He
prefers
to
stay
away
from
the
common
herd.
(彼は凡庸な人々から離れていることを好む。)
the
特定のものを指す定冠詞です。
common
「一般的な」「平凡な」「普通の」という意味の形容詞です。
herd
「群れ」や「集団」を意味する名詞で、ここでは人々が集まった様子を表します。
Don't
be
like
the
common
herd;
think
for
yourself.
(凡庸な大衆と同じようにしないで、自分で考えなさい。)
the
特定のものを指す定冠詞です。
common
「一般的な」「平凡な」「普通の」という意味の形容詞です。
herd
「群れ」や「集団」を意味する名詞で、ここでは人々が集まった様子を表します。
She
felt
like
she
was
just
part
of
the
common
herd.
(彼女は自分がただの大衆の一部であるように感じていた。)
the
特定のものを指す定冠詞です。
common
「一般的な」「平凡な」「普通の」という意味の形容詞です。
herd
「群れ」や「集団」を意味する名詞で、ここでは人々が集まった様子を表します。
He
tried
to
stand
out
from
the
common
herd.
(彼は凡庸な人々から際立とうとした。)
the
特定のものを指す定冠詞です。
common
「一般的な」「平凡な」「普通の」という意味の形容詞です。
herd
「群れ」や「集団」を意味する名詞で、ここでは人々が集まった様子を表します。
Are
you
content
to
be
just
one
of
the
common
herd?
(ただの大衆の一人で満足しているのですか?)
the
特定のものを指す定冠詞です。
common
「一般的な」「平凡な」「普通の」という意味の形容詞です。
herd
「群れ」や「集団」を意味する名詞で、ここでは人々が集まった様子を表します。
関連
the masses
the general public
conformity
individuality