1.
危険や緊急事態を知らせるための信号や装置。
火事や侵入、自然災害など、何か危険なことが起きている、あるいは起きる可能性が高いことを知らせるための、音や光、あるいはメッセージによる警告や、それを発する装置自体を指すイメージです。
There
is
an
alarm
system
in
the
building.
(その建物には警報システムがある。)
There
場所を示す際に使われる代名詞、または存在を表す構文の一部。
is
~がある、~です(主語が単数の場合のbe動詞)。
an
不特定の単数名詞に付く冠詞。
alarm
警報、警報機。
system
システム、組織。
in
~の中に、~で。
the
特定のものを指す定冠詞。
building.
建物。
We
received
an
alarm
about
the
approaching
storm.
(近づいている嵐について警報を受けた。)
We
私たち。
received
受け取った(receiveの過去形)。
an
不特定の単数名詞に付く冠詞。
alarm
警報、注意喚起。
about
~について。
the
特定のものを指す定冠詞。
approaching
近づいている(approachの現在分詞)。
storm.
嵐。
2.
危険や心配事を感じたときに生じる、急な恐怖や不安。
何か予期せぬ、または危険な状況に直面した際に、心に急に湧き起こる強い不安や恐怖感を指すイメージです。心がざわつく、落ち着きがなくなる感情の状態を表します。
The
news
filled
them
with
alarm.
(その知らせは彼らを不安にさせた。)
The
特定のものを指す定冠詞。
news
ニュース、知らせ。
filled
満たした(fillの過去形)。
them
彼らを、彼女らを、それらを(theyの目的格)。
with
~で。
alarm.
不安、恐れ。
She
expressed
alarm
at
the
sudden
change
in
plans.
(彼女は計画の突然の変更に不安を表した。)
She
彼女は。
expressed
表明した、表した(expressの過去形)。
alarm
不安、心配。
at
~に対して、~を見て。
the
特定のものを指す定冠詞。
sudden
突然の。
change
変化。
in
~における、~での。
plans.
計画(複数形)。
His
disappearance
caused
great
alarm
among
his
friends.
(彼の失踪は友人たちの間で大きな不安を引き起こした。)
His
彼の。
disappearance
失踪、行方不明。
caused
引き起こした(causeの過去形)。
great
大きな、ひどい。
alarm
不安、心配。
among
~の間で(3者以上の間で)。
his
彼の。
friends.
友人たち(複数形)。
3.
起床や特定の行動開始を促すために設定する時計や装置。
特に起床のために時間を設定し、その時間になると音や振動で知らせてくれる、目覚まし時計や携帯電話などのアラーム機能を指すイメージです。時間管理や行動開始のきっかけを作るためのものです。
I
set
my
alarm
for
6
AM.
(私はアラームを午前6時にセットした。)
I
私。
set
設定した(setの過去形または現在形)。
my
私の。
alarm
目覚まし時計、アラーム。
for
~のために、~に設定する。
6
6。
AM.
午前。
Did
you
hear
the
alarm
this
morning?
(今朝、アラーム(目覚まし)を聞きましたか?)
Did
~しましたか?(Doの過去形、疑問文を作る助動詞)。
you
あなた。
hear
聞く。
the
特定のものを指す定冠詞。
alarm
アラーム、目覚まし。
this
この。
morning?
今朝。
My
phone
has
a
good
alarm
feature.
(私の携帯電話には良いアラーム機能が付いている。)
My
私の。
phone
電話、携帯電話。
has
持っている(haveの三人称単数現在形)。
a
不特定の単数名詞に付く冠詞。
good
良い。
alarm
アラーム(機能)、目覚まし(機能)。
feature.
機能。
4.
人に危険や問題について警告を与えること。
動詞として使われる場合、他の人に差し迫った危険や問題があることを知らせたり、その知らせによって不安や心配を感じさせたりする行為を指すイメージです。
The
doctors
were
alarmed
by
the
patient's
condition.
(医師たちは患者の容体に不安を感じた。)
The
特定のものを指す定冠詞。
doctors
医師たち(複数形)。
were
~だった、~であった(areの過去形)。
alarmed
心配した、不安になった、警告を受けた(alarmの過去分詞)。
by
~によって。
the
特定のものを指す定冠詞。
patient's
患者の(patientの所有格)。
condition.
状態、容体。
He
alarmed
the
village
of
the
approaching
army.
(彼は近づいている軍隊について村に警告した。)
He
彼。
alarmed
警告した、不安にさせた(alarmの過去形)。
the
特定のものを指す定冠詞。
village
村。
of
~の、~について。
the
特定のものを指す定冠詞。
approaching
近づいている(approachの現在分詞)。
army.
軍隊。
The
statistics
should
alarm
everyone.
(その統計は皆を不安にさせるはずだ(皆に警告を与えるはずだ)。)
The
特定のものを指す定冠詞。
statistics
統計(学)、統計データ。
should
~すべきである(助動詞)。
alarm
警告する、不安にさせる。
everyone.
皆、全員。