siren

ˈsaɪrən サイレン

1. 警報や注意喚起のための大きな音を出す装置やその音。

救急車やパトカー、消防車などが、危険や緊急事態を知らせるために使う大きな音(警笛)を出す装置、またはその音自体を指します。
We heard the siren getting closer. (サイレンの音が近づいてくるのが聞こえた。)

2. ギリシャ神話に登場する、美しい歌声で船乗りを惑わす怪物。

ギリシャ神話に出てくる、美しい歌声で船乗りを誘惑し、難破させる怪物(通常、半人半鳥または半人半魚の姿)を指します。
Odysseus tied himself to the mast to resist the sirens' call. (オデュッセウスはセイレーンの歌声に抵抗するためにマストに身を縛り付けた。)

3. 人を強く惹きつけるが、危険な魅力を持つ女性。

美しさや魅力で人を惹きつけますが、同時に危険を伴う、あるいは破滅に導くような女性を比喩的に指すことがあります。ギリシャ神話のセイレーンに由来します。
She was a siren, luring men to their doom. (彼女は男たちを破滅へと誘い込むセイレーン(魅惑的な女性)だった。)
関連
horn
myth
mythology
temptress
lure
mythic
mythical
allure