memrootじしょ
英和翻訳、和英翻訳
6
6
[sɪks]
シックス
•
数の6
•
6という量
1.
数字の6
数字の6を表します。数えるときに使用します。
She
is
6
years
old.
(彼女は6歳です。)
She
「彼女は」という意味で、女性の人を指す代名詞です。
is
「~です」という意味のbe動詞で、主語の状態や性質を表します。
6
ここでは「6歳」という年齢を表しています。数字の6そのものを指しています。
years
「年」という意味の名詞で、複数形なので「年」が複数あることを示します。
old
「年をとった」「~歳である」という意味の形容詞です。年齢を表す際に使われます。
I
have
6
siblings.
(私には6人の兄弟姉妹がいます。)
I
「私」という人を指します。
have
「~を持っている」という意味の動詞です。
6
ここでは、兄弟や姉妹の数を表しています。数字の6そのものを指しています。
siblings
「兄弟姉妹」という意味の名詞です。
The
winning
lottery
number
is
6.
(宝くじの当選番号は6です。)
The
特定のものを指すときに使う定冠詞です。
winning
「勝利の」「優勝の」という意味の形容詞です。ここでは「宝くじの当選番号」を修飾しています。
lottery
「宝くじ」という意味の名詞です。
number
「番号」という意味の名詞です。
is
「~は」という意味のbe動詞です。
6.
ここでは「6」が宝くじの当選番号であることを示しています。数字の6そのものを指しています。
2.
量を表す数字
具体的な量や数を表す際に使われます。
I
have
6
apples.
(私は6つのりんごを持っています。)
I
「私」という人を指します。
have
「~を持っている」という所有を表します。
6
ここでは「6つ」という量を表しています。
apples
複数形の「りんご」を意味します。合わせて「6つのりんご」となります。
She
is
turning
6
years
old.
(彼女は6歳になります。)
She
「彼女」という人を指します。
is
「~である」という状態を表します。
turning
「~になる」という変化を表します。
6
ここでは年齢の「6歳」という量を表しています。
years
年齢の単位である「歳」を意味します。
old
年齢が高いことを示します。合わせて「6歳である」という意味になります。
There
are
6
cats.
(6匹の猫がいます。)
There
「~がある」という存在を示す際に使われます。
are
複数形の存在を示すbe動詞です。
6
ここでは「6匹」という量を表しています。
cats
複数形の「猫」を意味します。合わせて「6匹の猫」となります。
関連
7
5
dozen
half dozen