memrootじしょ
英和翻訳
ESP
ESP
/ˌiː.esˈpiː/
イーエスピー
1.
超感覚的知覚
通常の五感では捉えられない情報や出来事を感知する能力を指します。
She
claimed
to
have
ESP
and
could
predict
future
events.
(彼女はESPがあり、将来の出来事を予測できると主張しました。)
She
「彼女」という人を指します。
claimed
「~と主張した」という意味です。
to have ESP
「ESPを持っていること」を意味します。
and
「そして」「~と~」のように、二つの要素を結びつける接続詞です。
could predict
「予測できた」という過去の能力や可能性を示します。
future events
「将来の出来事」を指します。
Many
people
are
skeptical
about
the
existence
of
ESP.
(多くの人々はESPの存在について懐疑的です。)
Many people
「多くの人々」を意味します。
are skeptical
「懐疑的である」「疑っている」という意味です。
about the existence of ESP
「ESPの存在について」を意味します。
Is
there
scientific
evidence
to
support
ESP?
(ESPを裏付ける科学的な証拠はありますか?)
Is there
「~はありますか?」という存在を尋ねる疑問形です。
scientific evidence
「科学的な証拠」を意味します。
to support ESP
「ESPを裏付ける」「ESPを支持する」という意味です。
2.
横滑り防止装置
車両の挙動が不安定になった際に、エンジンの出力やブレーキを自動的に制御して安定を保つシステムです。
The
car
is
equipped
with
ESP
for
enhanced
safety.
(その車には安全性向上のためにESPが装備されています。)
The car
「その車」を意味します。
is equipped with
「~が装備されている」という意味です。
ESP
電子制御式横滑り防止装置(Electronic Stability Program)の略です。
for enhanced safety
「強化された安全性のため」を意味します。
ESP
helps
prevent
skidding
on
slippery
roads.
(ESPは滑りやすい路面での横滑りを防ぐのに役立ちます。)
ESP
電子制御式横滑り防止装置(Electronic Stability Program)の略です。
helps prevent
「~を防ぐのを助ける」という意味です。
skidding
「横滑り」を意味します。
on slippery roads
「滑りやすい路面で」を意味します。
The
ESP
light
came
on,
indicating
an
issue
with
the
system.
(ESPランプが点灯し、システムに問題があることを示していました。)
The ESP light
車両のESPシステムの状態を示す警告灯を指します。
came on
「点灯した」という意味です。
indicating an issue
「問題を示している」という意味です。
with the system
「そのシステムに」を意味します。
3.
カプセル化セキュリティペイロード
IPsecにおいて、データの機密性、認証、完全性を保護するためのプロトコルです。
ESP
is
used
in
IPsec
to
encrypt
data.
(ESPはIPsecでデータを暗号化するために使用されます。)
ESP
IPsecプロトコルの一部であるEncapsulating Security Payloadの略です。
is used
「使用される」という受動態の表現です。
in IPsec
「IPsecにおいて」を意味します。
to encrypt data
「データを暗号化するために」を意味します。
The
VPN
tunnel
utilizes
ESP
for
secure
communication.
(そのVPNトンネルは安全な通信のためにESPを利用しています。)
The VPN tunnel
「VPNトンネル」を意味し、仮想プライベートネットワークで使われる安全な通信経路です。
utilizes
「利用する」という意味です。
ESP
Encapsulating Security Payloadの略で、IPsecにおけるセキュリティプロトコルです。
for secure communication
「安全な通信のために」を意味します。
AH
and
ESP
are
two
main
components
of
IPsec.
(AHとESPはIPsecの二つの主要な構成要素です。)
AH
IPsecにおけるAuthentication Header(認証ヘッダー)の略です。
and
「そして」「~と~」のように、二つの要素を結びつける接続詞です。
ESP
IPsecにおけるEncapsulating Security Payloadの略です。
are two main components
「二つの主要な構成要素である」という意味です。
of IPsec
「IPsecの」を意味します。
関連
Telepathy
Clairvoyance
Precognition
Psychokinesis
Electronic Stability Control
Vehicle Stability Control
IPsec
VPN