1.
飲食代やサービスに対して、従業員に支払う追加の少額の現金。
レストランやホテルなどで良いサービスを受けた際に、感謝の気持ちとして心付けを渡す行為や、その心付け自体を指します。金額はサービス内容や文化によって異なります。
I
left
a
generous
tip
for
the
waitress.
(ウェイトレスに気前の良いチップを渡しました。)
I
「私」を指す主語です。
left
「残した」「置いていった」という意味の動詞 leave の過去形です。
a generous
「気前のよい」「多めの」という意味の形容詞です。
tip
「チップ」という意味です。
for the waitress.
「ウェイトレスに対して」「ウェイトレスのために」という意味です。
It's
customary
to
leave
a
tip
in
the
US.
(アメリカではチップを残すのが慣例です。)
It's customary
「習慣となっている」「慣例だ」という意味です。
to leave
「残すこと」「置いていくこと」という意味です。
a tip
「チップ」という意味です。
in the US.
「アメリカでは」「合衆国では」という意味です。
How
much
should
I
tip?
(いくらチップを渡せばいいですか?)
How much
「どれくらい」「いくら」という意味です。
should I
「私は~すべきか」「~しましょうか」という意味です。
tip?
動詞として「チップを渡す」という意味です。
2.
何か細長いものの先端部分。
ペンや指、山など、細長いものの最も尖った部分や、一番端の部分を指します。
Be
careful
of
the
sharp
tip
of
the
knife.
(ナイフの鋭い先端に注意してください。)
Be careful
「注意しなさい」という意味です。
of the
特定のものを指す定冠詞です。
sharp tip
「鋭い先端」という意味です。
of the knife.
「そのナイフの」という意味です。
She
painted
the
tips
of
her
fingers
red.
(彼女は指先を赤く塗った。)
She painted
「彼女は塗った」という意味です。paint の過去形 painted と目的語 lips を合わせた部分で「口紅を塗った」という意味になります。
the tips
「先端」という意味の tip の複数形です。ここでは「指先」を指します。
of her fingers
「彼女の指の」という意味です。
red.
「赤く」という意味です。
It's
just
the
tip
of
the
iceberg.
(それは氷山の一角にすぎない。)
It's just
「ほんの一部」「ごくわずか」という意味を強調する表現です。
the tip
「先端」「突端」という意味です。
of the iceberg.
「その氷山の」という意味です。全体としては「氷山の一角」という慣用句です。
3.
役立つ情報や助言、秘訣。
何かを行う上での効果的な方法や、知っていると役に立つ情報、秘密のコツなどを指します。特に学習や仕事、投資などで使われます。
Can
you
give
me
some
tips
for
studying?
(勉強するための良いヒントをいくつか教えてくれますか?)
Can you
「~してくれますか」「~できますか」という意味です。
give me
「私にくれる」という意味です。
some tips
「いくつかのアドバイス」「ヒント」という意味の tip の複数形です。
for studying?
「勉強するための」「勉強に関して」という意味です。
Here's
a
useful
tip:
Save
your
work
often.
(役立つヒントです:作業をこまめに保存しましょう。)
Here's a useful
「ここに役立つ~があります」という意味です。
tip:
「秘訣」「アドバイス」という意味です。コロン以下でその内容が続きます。
Save your work often.
「頻繁に作業を保存しなさい」という助言の内容です。
He
gave
me
a
stock
tip.
(彼は私に株の儲け話(情報)をくれた。)
He gave
「彼は与えた」「教えてくれた」という意味の give の過去形です。
me a stock
「私に株式の~」という意味です。
tip.
「秘訣」「情報」という意味です。ここでは「株の推奨情報」や「儲かる株の情報」といった意味合いです。
4.
傾ける、ひっくり返す、軽くたたく。
物事を傾けたり、バランスを崩して倒したりする動作、あるいは軽く触れる、たたくといった動作を指す動詞として使われます。
Be
careful
not
to
tip
your
drink.
(飲み物をこぼさないように注意してください。(飲み物を傾けてこぼさないように))
Be careful not
「~しないように注意しなさい」という意味です。
to tip
動詞として「傾ける」「倒す」という意味です。
your drink.
「あなたの飲み物」という意味です。
The
boat
tipped
over.
(ボートがひっくり返った。)
The boat
「そのボート」という意味です。
tipped
動詞として「傾いた」「ひっくり返った」という意味の tip の過去形です。
over.
「ひっくり返る」「倒れる」という状態を表す副詞です。
He
tipped
his
hat
in
greeting.
(彼は挨拶代わりに帽子を軽く上げた(または触った)。)
He tipped
「彼は軽くたたいた」という意味の tip の過去形です。
his hat
「彼の帽子」という意味です。
in greeting.
「挨拶として」「挨拶しながら」という意味です。