iceberg

/ˈaɪsbɜːrɡ/ アイスバーグ

1. 海に浮かぶ巨大な氷の塊。

海に浮かんでいる非常に大きな氷の塊を指します。陸上から崩れ落ちた氷河の一部や、棚氷の破片などが原因でできます。見た目よりも水面下の部分が圧倒的に大きく、船の航行にとって危険となることがあります。
We saw a massive iceberg in the Arctic. (北極で巨大な氷山を見た。)

2. 問題や状況の、表面に出ているごく一部のこと。隠された大きな部分があることを示唆する比喩。

これは比喩表現として使われ、「氷山の一角」という日本語に近いニュアンスです。表面に見えている問題や現象は全体のごく一部に過ぎず、水面下に隠された、より大きく深刻な部分があることを示唆します。根本的な原因や、関連する他の問題が隠されている状況を表現するのに使われます。
This incident is just the tip of the iceberg. (この一件は氷山の一角にすぎない。(非常に一般的な比喩表現です))
関連
sea ice
Arctic
Antarctic
tip of the iceberg
hidden problem