1.
距離が長い、遠い
物理的な距離が長い状態を表します。副詞としても形容詞としても使われます。
The
store
is
not
far
from
here.
(そのお店はここから遠くないです。)
The store
そのお店
is
~です(存在を表す)
not
~ではない(否定)
far
遠い
from here
ここから
How
far
is
it
to
the
station?
(駅までどれくらい遠いですか?)
How
どれくらい
far
遠く
is
~ですか(距離を問う)
it
それ(ここでは距離を指す)
to the station?
駅まで
He
lives
far
away
in
the
countryside.
(彼は遠く離れた田舎に住んでいます。)
He
彼は
lives
住んでいます
far
遠く
away
離れて
in the countryside
田舎に
2.
時間的に遠い、ずいぶん前の/後の
時間的な隔たりが大きい状態を表します。過去や未来に対して使われます。
That
happened
far
in
the
past.
(それはずっと昔に起こりました。)
That happened
それは起こりました
far
ずっと
in the past
過去に
We
have
to
plan
far
ahead.
(私たちはだいぶ前から計画する必要があります。)
We
私たちは
have
持っています(ここでは予定がある)
to plan
計画する必要があります
far
ずっと先
ahead
前もって
Christmas
is
still
far
away.
(クリスマスはまだずっと先です。)
Christmas
クリスマスは
is still
まだ
far
ずっと
away
先にあります
3.
程度が甚だしい、大きく違う
比較級や from と組み合わせて、程度が大きく違うことや、予想・期待・基準から大きく外れていることを表します。
The
actual
cost
was
far
higher
than
expected.
(実際の費用は予想よりもずっと高かった。)
The actual cost
実際の費用は
was far
ずっと(程度が大きい)
higher
高かった
than expected
予想よりも
It
was
far
from
easy.
(それは決して簡単ではなかった。)
It
それは
was far
ずっと(程度が大きい)
from easy
簡単ではなかった(easyから遠い=簡単ではない)