memrootじしょ
英和翻訳
surge
surge
/sɜːrdʒ/
サージ
1.
急激な増加、高まり
物事の量、数、活動などが突然、勢いよく増える様子やその状態を表します。株価の急騰や感情の高まりなど、様々な状況で使われます。
The
stock
market
saw
a
significant
surge
today.
(今日の株式市場は大幅な急騰を見ました。)
The stock market
株式市場を指します。
saw
ここでは「経験した」「記録した」という意味で、「見た」の過去形です。
a significant surge
「かなりの」「重要な」を意味するsignificantと「急増」「高まり」を意味するsurgeで、「かなりの急増」を指します。
today
今日を指します。
There
was
a
sudden
surge
in
demand
for
face
masks.
(フェイスマスクの需要が突然急増しました。)
There was
「~があった」「~が存在した」という意味です。
a sudden surge
「突然の」「予期しない」を意味するsuddenと「急増」「高まり」を意味するsurgeで、「突然の急増」を指します。
in demand
「需要」「要求」を意味するdemandで、「需要において」を指します。
for face masks.
「顔マスク」を意味するface masksの前に付き、「~に対する」「~のための」を指します。
We
are
expecting
a
surge
in
tourism
this
summer.
(今年の夏は観光客の急増を予想しています。)
We are expecting
「私たちは期待している」「予想している」という意味です。
a surge
ここでは「急増」「高まり」を指します。
in tourism
「観光」「旅行」を意味するtourismで、「観光において」を指します。
this summer.
今年の夏を指します。
2.
急激に増加する、高まる、殺到する
量や勢いが急に増す動作や状態を表します。人や物が勢いよく前へ押し寄せる様子や、感情や液体などが強く流れ出す様子にも使われます。
The
crowd
surged
forward
towards
the
stage.
(群衆はステージの方へ押し寄せた。)
The crowd
群衆を指します。
surged
ここでは「押し寄せた」「殺到した」という意味の動詞surgeの過去形です。
forward
「前方へ」を意味します。
towards the stage.
「~の方へ」を意味するtowardsと「舞台」を意味するstageで、「ステージの方へ」を指します。
Adrenaline
surged
through
his
body.
(アドレナリンが彼の体を駆け巡った。)
Adrenaline
アドレナリンを指します。
surged
ここでは「急激に分泌された」「高まった」という意味の動詞surgeの過去形です。
through his body.
「~を通って」「~を通り抜けて」を意味するthroughと「彼の体」を意味するhis bodyで、「彼の体を通り抜けて」を指します。
Water
surged
into
the
streets.
(水が通りに勢いよく流れ込んだ。)
Water
水を指します。
surged
ここでは「勢いよく流れ込んだ」「うねった」という意味の動詞surgeの過去形です。
into the streets.
「~の中へ」を意味するintoと「通り」を意味するstreetsで、「通りの中へ」を指します。
3.
大きな波、うねり
海などの水面が大きくうねる様子や、感情などの強い高まりを波に例えて表現する際に使われます。
A
surge
of
anger
washed
over
him.
(怒りの波が彼を襲った。)
A surge
ここでは「波」「うねり」を指します。
of anger
「怒り」を意味するangerで、「怒りの」を指します。
washed over him.
「~を覆う」「~を襲う」を意味するwash overと「彼」を指すhimで、「彼を襲った」を指します。
The
sea
surged
against
the
rocks.
(海は岩に打ち付けながらうねった。)
The sea
海を指します。
surged
ここでは「うねった」「波打った」という意味の動詞surgeの過去形です。
against the rocks.
「~にぶつかって」「~に逆らって」を意味するagainstと「岩」を意味するrocksで、「岩にぶつかって」を指します。
We
watched
the
huge
surges
of
the
tide.
(私たちは潮の大きなうねりを見た。)
We watched
「私たちは見た」という意味です。
the huge surges
「巨大な」を意味するhugeと、ここでは「大きな波」「うねり」を指すsurgesで、「巨大な波を」を指します。
of the tide.
「潮」「干満」を意味するtideで、「潮の」を指します。
4.
電圧の急激な上昇(電力サージ)
電源電圧が瞬間的に異常に高くなる現象を指します。落雷や電力系統の切り替えなどで発生し、接続されている電気機器に損傷を与える可能性があります。
Use
a
surge
protector
to
prevent
damage
to
your
electronics.
(電化製品の損傷を防ぐためにサージプロテクタを使ってください。)
Use
ここでは「使ってください」という命令形です。
a surge protector
「電力サージ」を意味するsurgeと「保護装置」を意味するprotectorで、「サージプロテクタ」を指します。
to prevent
「~するために」「防ぐために」を指します。
damage
「損傷」「損害」を指します。
to your electronics.
「~に」を意味するtoと「あなたの電化製品」を意味するyour electronicsで、「あなたの電化製品への」を指します。
The
power
outage
caused
a
power
surge.
(停電が電力サージを引き起こしました。)
The power outage
停電を指します。
caused a power surge.
「~を引き起こした」「原因となった」を意味するcausedと、「電力サージ」を意味するa power surgeで、「電力サージを引き起こした」を指します。
Sensitive
equipment
can
be
damaged
by
voltage
surges.
(精密機器は電圧サージによって損傷を受けることがあります。)
Sensitive equipment
「敏感な」「精密な」を意味するSensitiveと「機器」「装置」を意味するequipmentで、「精密機器」を指します。
can be damaged
「~されうる」「損傷されうる」という受動態を表します。
by voltage surges.
「~によって」を意味するbyと「電圧」を意味するvoltageと「急上昇」を意味するsurgesで、「電圧の急上昇によって」を指します。
関連
increase
rise
swell
spike
rush
wave
gush
influx
boom
escalation