memrootじしょ
英和翻訳
expecting
expecting
/ɪkˈspektɪŋ/
エクスぺクティング
1.
何かが起こることを予期する、期待する、待つ
未来に何かが起こると予測し、それを待ち望んでいる状態を表します。
I'm
expecting
a
call
from
him.
(彼からの電話を待っています。)
I'm
「私は~である」という意味で、I (私) と am (~である) の短縮形です。
expecting
「~を待っている」「~を予期している」という意味です。
a call
「一本の電話」を意味します。
from him
「彼から」という意味で、from (~から) と him (彼) の組み合わせです。
Are
you
expecting
guests
tonight?
(今夜はお客さんを招く予定ですか?)
Are you
「あなたは~ですか」と尋ねる疑問文の始まりです。
expecting
この文脈では「(客を)招く予定ですか」という意味です。
guests
「客たち」を意味します。
tonight
「今夜」を意味します。
We
are
expecting
good
news
soon.
(私たちはすぐに良い知らせを期待しています。)
We are
「私たちは~である」という意味です。
expecting
「~を期待している」という意味です。
good news
「良い知らせ」を意味します。newsは不可算名詞なのでaやsはつきません。
soon
「すぐに」という意味です。
2.
妊娠している
口語的で、特に「赤ちゃん」という言葉を明示せずに妊娠している状態を指す際に使われます。
She's
expecting
in
May.
(彼女は5月に出産予定です。)
She's
「彼女は~である」という意味で、She (彼女) と is (~である) の短縮形です。
expecting
この文脈では「妊娠している」という意味の口語表現です。
in May
「5月に」という意味で、出産予定の時期を示します。
They're
expecting
their
first
child.
(彼らは初めての子供を授かる予定です。)
They're
「彼らは~である」という意味で、They (彼ら) と are (~である) の短縮形です。
expecting
この文脈では「妊娠している」という意味の口語表現です。
their first child
「彼らの最初の子供」を意味します。
My
sister
is
expecting.
(私の姉は妊娠中です。)
My sister
「私の姉(妹)」を意味します。
is
「~である」というbe動詞です。
expecting
「妊娠中である」という意味です。
3.
~だろうと思う、~と考える
何らかの状況や情報に基づいて、ある事柄が真実である、またはそうなる可能性が高いと推測する際に使われます。
I
was
expecting
you'd
be
here.
(あなたがここにいるだろうと思っていました。)
I was
「私は~だった」という意味です。
expecting
この文脈では「~だろうと思っていた」という意味です。
you'd be here
「あなたがここにいるだろう」という意味で、you (あなた) と would (~だろう) の短縮形です。
I
expect
he'll
apologize.
(彼が謝るだろうと私は思っています。)
I expect
「私は~だろうと思う」という意味です。
he'll apologize
「彼が謝るだろう」という意味で、he (彼) と will (~だろう) の短縮形です。
We
are
expecting
him
to
win
the
game.
(私たちは彼が試合に勝つと考えています。)
We are
「私たちは~である」という意味です。
expecting
この文脈では「~であると考える」という意味です。
him to win
「彼が勝つことを」という意味です。
the game
「その試合」を意味します。
関連
anticipate
await
hope
foresee
pregnant