memrootじしょ
英和翻訳
observant
secant
observant
/əbˈzɜːrvənt/
オブザーバント
1.
注意深い、観察力のある、鋭い洞察力のある
周囲の状況や人の行動、細かい変化などによく気がつき、注意を払っている状態を指します。観察力があり、見落としが少ないというニュアンスを含みます。
She
is
very
observant
and
noticed
the
subtle
change
in
his
mood.
(彼女は非常に注意深く、彼の気分が微妙に変化したことに気づいた。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という状態を表します。
very
「非常に」という程度を表します。
observant
「注意深い、観察力のある」という意味です。
and
「そして」という接続詞です。
noticed
「気づいた」という動詞の過去形です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
subtle
「微妙な、わずかな」という意味です。
change
「変化」という名詞です。
in
「~において」という場所や状況を示す前置詞です。
his
「彼の」という所有を表します。
mood
「気分、機嫌」という名詞です。
An
observant
journalist
can
pick
up
on
details
others
might
miss.
(観察力のあるジャーナリストは、他の人が見逃すような詳細に気づくことができる。)
An
不特定の単数を指す不定冠詞です。
observant
「観察力のある」という意味です。
journalist
「ジャーナリスト、記者」という名詞です。
can
「~できる」という能力を表す助動詞です。
pick up on
「~に気づく、~を見抜く」という句動詞です。
details
「詳細、詳しいこと」という名詞の複数形です。
others
「他の人々」を指します。
might
「~かもしれない」という可能性を表す助動詞です。
miss
「見逃す、気づかない」という意味です。
He
has
an
observant
eye
for
fashion.
(彼はファッションに対して観察眼がある。)
He
「彼」という男性を指します。
has
「~を持っている」という所有を表す動詞です。
an
不特定の単数を指す不定冠詞です。
observant
「観察力のある」という意味です。
eye
「目」という名詞です。ここでは「観察眼」という意味で使われます。
for
「~に対して」という対象を示す前置詞です。
fashion
「ファッション」という名詞です。
Be
observant
when
walking
alone
at
night.
(夜道を一人で歩くときは注意深くありなさい。)
Be
「~でありなさい」という命令形です。
observant
「注意深く」という意味です。
when
「~する時に」という時を表す接続詞です。
walking
「歩くこと」という動名詞です。
alone
「一人で」という副詞です。
at
「~に」という場所を示す前置詞です。
night
「夜」という名詞です。
2.
(宗教・慣習などを)よく守る、厳守する、律儀な
特定の宗教の教義や、文化的な慣習・規則などを、忠実に、あるいは厳格に遵守している状態を指します。律儀さや敬虔さを強調します。
She
is
a
very
observant
Jew,
strictly
following
all
dietary
laws.
(彼女は非常に戒律を重んじるユダヤ教徒で、すべての食事の規則を厳格に守っている。)
She
「彼女」という女性を指します。
is
「~である」という状態を表します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
very
「非常に」という程度を表します。
observant
「戒律を重んじる、厳格に守る」という意味です。
Jew
「ユダヤ教徒」という名詞です。
strictly
「厳格に」という副詞です。
following
「従う、守る」という意味の現在分詞です。
all
「すべての」という意味です。
dietary
「食事に関する」という意味の形容詞です。
laws
「法律、戒律」という名詞の複数形です。
He
is
observant
of
his
cultural
traditions.
(彼は自らの文化的な伝統をよく守っている。)
He
「彼」という男性を指します。
is
「~である」という状態を表します。
observant
「よく守る、律儀な」という意味です。
of
「~について」という関連を示す前置詞です。
his
「彼の」という所有を表します。
cultural
「文化的な」という意味の形容詞です。
traditions
「伝統」という名詞の複数形です。
They
are
observant
Muslims
who
pray
five
times
a
day.
(彼らは日に5回祈る熱心なイスラム教徒だ。)
They
「彼ら」という複数の人々を指します。
are
「~である」という状態を表します。
observant
「熱心な、厳格に守る」という意味です。
Muslims
「イスラム教徒」という名詞の複数形です。
who
先行詞である「Muslims」を説明する関係代名詞です。
pray
「祈る」という動詞です。
five times a day
「一日に5回」という頻度を表す表現です。
関連
attentive
perceptive
sharp
keen
vigilant
aware
careful
devout
pious
strict