it goes without saying

[ɪt ɡoʊz wɪˈðaʊt ˈseɪɪŋ] イットゥ ゴウズ ウィザウト セイング

1. 言うまでもないこと、当然のこと

ある事実や状況が、あまりにも明白で、わざわざ言葉にして説明する必要がないと感じられる際に使われる表現です。常識的、普遍的な真実、あるいは特定の文脈において誰もが理解しているであろう事柄に対して用いられます。このフレーズ自体が、「それは当然のことだよね」というニュアンスを強く含んでいます。
It goes without saying that health is more important than wealth. (健康が富よりも重要であることは言うまでもない。)

2. 当然のことながら、言わずもがな

文脈や状況から自然に導かれる結論や結果について、「それは当然のことだ」というニュアンスを伝える際に使われます。前の情報を受けて、その続きとして当たり前のことを述べる場合に特に有効です。この表現を使うことで、読者や聞き手もその結論が明白であることを納得しやすくなります。
He is very skilled, so it goes without saying that he will win. (彼は非常に熟練しているので、彼が勝つことは言うまでもない。)