needless to say

ˈniːdləs tə seɪ ニードレス トゥ セイ

1. 言うまでもなく

すでに分かりきっていることや、誰にでも明らかなことを言う場合に前置きとして使われます。会話や文章で、次に述べる内容が当然のことであると強調したい場合に使用されます。
Needless to say, health is more important than money. (言うまでもなく、健康はお金より大切です。)

2. 当然のことながら

文脈上、ある出来事や結果が予想通り、または自然な流れである場合に、その当然さを強調するために使われます。話の流れから見て、次に述べる内容が驚くべきことではなく、むしろ当然の結果であることを示唆します。
Needless to say, the project was a great success thanks to everyone's hard work. (当然のことながら、皆の懸命な働きのおかげでそのプロジェクトは大成功でした。)