1.
水などを使って表面の汚れや不純物を取り除く。
水や洗剤を使って、物や体の汚れをきれいにする基本的な行為です。手や顔を洗う、食器を洗う、車を洗うなど、日常的に幅広く使われます。
I
need
to
wash
my
car.
(車を洗う必要があります。)
I
「私」という人を指します。
need
「~を必要とする」という意味です。
to wash
「洗う必要がある」という動作を表します。
my car
「私の車」を指します。
She
always
washes
her
hands
before
eating.
(彼女はいつも食べる前に手を洗います。)
She
「彼女」という女性を指します。
always washes
「いつも洗う」という習慣的な動作を表します。
her hands
「彼女の手」を指します。
before
「~の前に」という時を表します。
eating
「食べる」という動作を指します。
Please
wash
the
dishes
after
dinner.
(夕食後にお皿を洗ってください。)
Please wash
「洗ってください」という依頼を表します。
the dishes
「食器」を指します。
after
「~の後に」という時を表します。
dinner
「夕食」を指します。
2.
衣服などを洗濯機や手で洗う。
衣服や布製品をきれいに洗濯する行為を指します。洗濯機を使う場合も手洗いの場合もこの単語を使います。
I
have
a
lot
of
laundry
to
wash.
(洗うべき洗濯物がたくさんあります。)
I have
「私は~を持っている」という意味です。
a lot of laundry
「たくさんの洗濯物」を指します。
to wash
「洗うべき」という意味で、直前の名詞(laundry)を修飾しています。
This
shirt
can
be
washed
in
the
machine.
(このシャツは洗濯機で洗えます。)
This shirt
「このシャツ」を指します。
can be washed
「洗うことができる」という受動態の表現です。
in the machine
「洗濯機で」という手段や場所を表します。
Don't
wash
this
delicate
fabric
with
hot
water.
(このデリケートな生地をお湯で洗わないでください。)
Don't wash
「洗わないで」という禁止や依頼を表します。
this delicate fabric
「このデリケートな布地」を指します。
with hot water
「お湯で」という手段を表します。
3.
水や波が何かを運ぶ、またはある場所から流し去る。
水や波が物を運んだり、場所から流し去ったりする様子を表します。自然現象や水の力を説明する際によく使われます。
The
waves
washed
the
debris
ashore.
(波ががれきを岸に打ち上げました。)
The waves
「波」を指します。
washed
「洗い流した」「運んだ」という動作を表します。
the debris
「がれき」「破片」を指します。
ashore
「岸に」という場所を表します。
Heavy
rain
washed
away
the
road.
(大雨で道路が流されました。)
Heavy rain
「大雨」を指します。
washed away
「洗い流した」「流し去った」という意味の句動詞です。
the road
「道路」を指します。
The
river
washes
sediment
downstream.
(その川は堆積物を下流へ流します。)
The river
「川」を指します。
washes
「流している」「運んでいる」という動作を表します。
sediment
「堆積物」「沈泥」を指します。
downstream
「下流へ」という方向を表します。
4.
感情や色などが一気に押し寄せて覆う。
比喩的に、強い感情や特定の雰囲気、色が人や場所を一気に覆う様子を表します。
A
sense
of
relief
washed
over
her.
(安堵感が彼女を覆いました。)
A sense
「感覚」「気持ち」を指します。
of relief
「安堵の」という意味で、直前の名詞(sense)を修飾しています。「安堵感」となります。
washed over
「覆った」「押し寄せた」という意味の句動詞です。
her
「彼女」を指します。
The
sunset
washed
the
sky
in
warm
colors.
(夕焼けが空を暖かい色で染めました。)
The sunset
「夕焼け」を指します。
washed
「色をつけた」「覆った」という動作を表します。
the sky
「空」を指します。
in warm colors
「暖かい色で」という状態や方法を表します。
Panic
washed
through
the
crowd.
(パニックが群衆全体に広がりました。)
Panic
「パニック」「恐慌」を指します。
washed
「覆った」「押し寄せた」という動作を表します。
through
「~を通って」「~全体に」という意味です。
the crowd
「群衆」を指します。