memrootじしょ
英和翻訳
hewed
hewed
/hjuːd/
ヒュード
1.
斧や他の道具を使って、木材や石炭などを切り刻んだり、切り出したりすること。また、それによって形作ること。
斧やなたのような鋭い道具を使って、木材や石炭などを力強く切り、形を整えたり、分離したりする様子を表します。
The
carpenter
hewed
the
timber
into
planks.
(大工は材木を板に切り出した。)
The carpenter
その大工。木材などを加工する職人を指します。
hewed
「hew」の過去形。斧などで切り出すという意味です。
the timber
その材木。加工前の木材を指します。
into planks
~に板状に。材木が板の形になるように加工されたことを示します。
They
hewed
a
path
through
the
dense
forest.
(彼らは深い森の中に道を切り開いた。)
They
彼ら。複数の人を指します。
hewed
「hew」の過去形。ここでは、切り開く、切り拓くといった意味合いで使われています。
a path
道。歩くための通路を指します。
through the dense forest
鬱蒼とした森を通り抜けて。森の中を進む様子を表します。
The
ancient
monument
was
hewed
from
solid
rock.
(その古代の記念碑は硬い岩から切り出された。)
The ancient monument
その古代の記念碑。歴史的な建造物や彫刻を指します。
was hewed
「hew」の過去受動態。切り出された、削り出された、という意味です。
from solid rock
硬い岩から。材料が硬い岩であることを示します。
He
hewed
down
the
old
tree
with
powerful
strokes.
(彼は力強い一撃でその古い木を切り倒した。)
He
彼。一人の男性を指します。
hewed down
切り倒す。木などを切り落とす動作を表します。
the old tree
その古い木。年老いた木を指します。
with powerful strokes
力強い一撃で。勢いのある打ち方や切り方を表します。
The
pioneers
hewed
out
a
living
in
the
wilderness.
(開拓者たちは荒野で生計を立てた。)
The pioneers
その開拓者たち。新しい土地に移住し、開発する人々を指します。
hewed out
切り開いて生み出す、努力して手に入れる。比喩的に困難な状況から何かを作り出す意味で使われます。
a living
生計。生活を維持するための手段や収入を指します。
in the wilderness
荒野で。未開拓の、手つかずの土地を指します。
2.
(規則、伝統、原則などに)厳密に従う、忠実に守ること。
特定の規則、伝統、または原則に厳しく従い、逸脱しない様子を表します。比喩的な表現です。主に「hew to」の形で用いられます。
They
hewed
to
the
traditional
methods
of
construction.
(彼らは伝統的な建設方法に忠実に従った。)
They
彼ら。複数の人を指します。
hewed to
~に忠実に従う。「hew to」の過去形です。
the traditional methods
その伝統的な方法。昔から伝わるやり方を指します。
of construction
建設の。建物を建てることに関する方法を示します。
The
company
has
always
hewed
to
its
founding
principles.
(その会社は常にその創立原則に忠実であった。)
The company
その会社。企業組織を指します。
has always hewed to
常に~に忠実であった。「hew to」の現在完了形です。
its founding principles
その創立原則。会社が設立されたときの基本的な理念を指します。
Throughout
his
career,
he
hewed
to
a
strict
code
of
ethics.
(彼はキャリアを通じて、厳格な倫理規定に忠実に従った。)
Throughout his career
彼のキャリアを通じて。彼の職業人生全体を指します。
he
彼。一人の男性を指します。
hewed to
~に忠実に従った。「hew to」の過去形です。
a strict code of ethics
厳格な倫理規定。行動規範を指します。
The
community
hewed
to
ancient
customs
despite
modern
influences.
(その共同体は現代の影響にもかかわらず、古代の慣習に忠実であった。)
The community
その共同体。特定の地域に住む人々を指します。
hewed to
~に忠実であった。「hew to」の過去形です。
ancient customs
古代の慣習。古くからの習慣や伝統を指します。
despite modern influences
現代の影響にもかかわらず。現代の新しい考え方や流行があっても、という意味です。
関連
cut
chop
carve
cleave
hack
fell
adze
sculpt
shape