1.
死の原因となるような、非常に危険なこと。
病気や事故などによって、人の命が失われるほどの重大な状況を表します。
The
wound
was
fatal.
(その傷は致命的だった。)
The wound
その傷。特定の傷を指します。
was
「~であった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
fatal
致命的な。命に関わるほど危険な状態を表す形容詞です。
2.
大きな失敗や損害を引き起こし、回復が非常に難しい状況。
失敗が壊滅的な結果を招き、もはや元の状態に戻れないような状況を表します。
Making
that
mistake
proved
fatal
to
his
career.
(その間違いは彼のキャリアにとって破滅的であることが分かった。)
Making that mistake
その間違いを犯すこと。動名詞句で主語になっています。
proved
「~であることが分かった」「証明された」。proveの過去形です。
fatal
破滅的な、取り返しのつかない。この文脈ではキャリアにとっての致命的な打撃を指します。
to his career
彼のキャリアにとって。何に対して致命的であるかを示しています。
a
fatal
error
(致命的な誤り)
a fatal error
致命的な誤り、回復不能な誤り。深刻な失敗や間違いを指します。
3.
避けられない運命や宿命に関わること。
運命によって定められており、抗うことができないような出来事や状況を表します。
It
was
a
fatal
encounter.
(それは宿命的な出会いだった。)
It
それは。
was
「~であった」という過去の状態を表すbe動詞の過去形です。
a fatal encounter
宿命的な出会い。避けられない運命によって引き起こされた出会いを指します。
fatalism
(運命論)
fatalism
運命論。運命は避けられないとする考え方を指します。
a
fatalistic
view
(運命論的な見方)
a fatalistic view
運命論的な見方。すべては運命で決まっていると考える見方を指します。
4.
結果を決定づけるほど重要なこと。
最終的な結果に大きな影響を与えるような、非常に重要な要素や瞬間を表します。
A
fatal
flaw
in
the
design
caused
the
bridge
to
collapse.
(設計の決定的な欠陥が橋の崩壊を引き起こした。)
A fatal flaw
決定的な欠陥。結果を左右するほど重要な欠陥を指します。
in the design
設計上の。欠陥がどこにあるかを示しています。
caused
「~を引き起こした」。causeの過去形です。
the bridge to collapse
橋が崩壊すること。cause + 目的語 + to + 動詞 の形で「目的語が~する原因となる」という意味になります。
fatal
weakness
(致命的な弱点)
fatal weakness
致命的な弱点。非常に深刻な弱点を指します。
fatal
decision
(決定的な判断)
fatal decision
決定的な判断。結果に大きな影響を与える判断を指します。
5.
プログラムなどが停止し、再開できない状態。
コンピュータプログラムが実行中に深刻なエラーが発生し、続行できなくなる状態を表します。
A
fatal
error
occurred,
and
the
program
shut
down.
(回復不能なエラーが発生し、プログラムが終了した。)
A fatal error
回復不能なエラー。システムが続行できなくなるほど深刻なエラーを指します。
occurred
「発生した」。occurの過去形です。
and
そして。二つの文をつなぐ接続詞です。
the program
そのプログラム。
shut down
終了した。プログラムが停止した状態を表します。
fatal
crash
(回復不能なクラッシュ)
fatal crash
回復不能なクラッシュ。システムやプログラムが停止してしまうことを指します。
fatal
exception
(回復不能な例外)
fatal exception
回復不能な例外。プログラム実行中の深刻な問題を指します。